羽田空港へ自転車で行く方法。第一/第二/国際線ターミナルの駐輪場一覧

羽田空港へ自転車で行く方法。第一/第二/国際線ターミナルの駐輪場一覧

自転車で羽田空港に行きたい!という方に空港へのルートや各ターミナルの駐輪場情報をお伝えします。

バイクで羽田空港を訪れた際には、基本的に2輪パーキングに停めることになりますが自転車に関する記述はなかなかありません。

現実的に羽田空港に自転車で行くことは可能です。しかし注意点もありますので当記事の内容を読んで、羽田空港へ自転車でアクセスする際の情報を整理しておきましょう!

実際に筆者も朝早い場合など当記事通りのルートで、何度も羽田空港入りしています(参考:羽田空港に早朝いく方法まとめ)。

追記:2018年11月、ついに国際線ターミナルに公式の無料駐輪場がオープンしました。

 

スポンサーリンク


 

 

自転車で羽田空港入りは可能か?

空港へ向かう自転車

 

そもそも自転車で羽田空港入りすることはできるのでしょうか。

最近は自動車専用道路なども増えてきていますので調べておかないと実は自転車では入れなかったなんてことになりかねません。

特に周りが海であったりすることが多い空港は注意が必要です。

ズバリ、自転車で羽田空港にアクセスすることは『可能』です。しかし重大な欠点があります。

 

羽田空港には駐輪場がありません。

 

羽田空港国内線ターミナルのホームページにもしっかりと記載があります。

 

空港内には駐輪場がありません。あらかじめご了承ください。

 

道路的には羽田空港まで自転車で行ける道が続いていますが、羽田空港側では駐輪場の用意がない、というのが今の現状です。

ですが時々SNSなどに「自転車で羽田空港行ってきた」という趣旨の投稿を見かけませんか?

駐輪場がないからと言って別にその方が嘘をついているわけでもなく、道路的には行くことが可能ですので恐らくどこか適当な場所を見つけて一時的に駐輪していることが考えられます。

 

追記:国際線ターミナルに無料駐輪場がオープン

羽田駐輪場

 

2018年11月、ついに羽田空港国際線ターミナルに無料の駐輪場がオープンしました。

Google mapでいうとちょうどこの辺り。

 

 

現実的には従業用となっているようですが、来訪者も無料で停めることができ、駐輪場には防犯カメラもついているので、ぜひ利用してみましょう。

無料循環バスを使えば、国内線ターミナルにも無料で行くことができますので、利便性はかなり向上しました。この流れで国内線ターミナルにも駐輪場ができるといいですね!

 

 

ANA VISAカード
 

 

羽田空港への自転車ルート

次にどの道路を使って、羽田空港にアクセスすることができるのかを確認していきたいと思います。

羽田空港へのアクセスで重要になる道路は「環八通り」です。

 

 

どこかの地点から環八通りに合流ができればあとはまっすぐ道なりに進むだけです。

環八通りに出ることさえできれば、迷う地点もないと思います。

天空橋のあたりを過ぎて来ると空港の敷地内という感じがしてきて左手には航空機も見えてきますのでテンションが上がります。

 

 

現状、一般道を使って自転車で羽田空港入りする方の多くがこのルートを使っています。

環八は幹線道路のため、道幅が広く空港が近くなって来ると歩道もしっかり確保されているためにとても走りやすいです。

 

 

こちらの画像がもう少しで羽田空港に到着する地点の環八通りです。

天気が良ければとてもいいサイクリングコースとなりそうです。

 

 

 

 

それぞれのターミナルへのアクセス

国際線ターミナル

羽田空港国際線ターミナル

 

環八通りをまっすぐ進んで行くと最初に左手に見えて来るのが羽田空港国際線ターミナルです。

国際線ターミナルへは環八を左に曲がって行くと割りと道も広く、進みやすいですし迷う場所はほとんどないと思います。

平坦ということも嬉しいポイントの1つです。

国際線ターミナルのところに、恐らく従業員などが利用している自転車だと思いますが、いくつか駐輪してあるスポットがあります。ターミナルの目の前ですのですぐ分かると思います。

オフィシャルでは駐輪場がないので、その辺りにみんな暗黙の了解という形で停めているいるようです。管理は自己責任でお願いします。

追記:ついに国際線ターミナルに公式の駐輪場がオープンしました!

 

国内線ターミナル

羽田空港国際線ターミナル

 

問題は国内線ターミナルの方へ自転車で向かう方です。様々な方のブログを見ていると自転車で行けないこともないのですが、僕はおすすめできません。

ルート的には先ほどの環八を左(国際線ターミナル方面)に曲がらずにまっすぐ進むと行くことができます。しかし途中の歩道がとても狭いです。

 

 

特にこのトンネルは歩道を走るしかないのですが、歩道がとても狭くすれ違いが難しいです。全長700メートルほどありますので長いトンネルですし、その先も自転車だと進入が難しい分岐が続いています。

 

 

どうしても少しだけ空港内の雰囲気を味わいたいという方は自己責任で国際線ターミナル周辺に少し停めさせてもらう形がベストだと思います。

いくつか停めてあるスポットもあるようですが公式には認められていませんので、その点についてはご注意ください。

 

国際線ターミナルからは無料の連絡バスに乗って国内線ターミナルへ行くことができますので、そちらの利用をオススメします。

無料連絡バスの様子はこちらの記事(【ANA461便】SFC修行の幕開け。2017年1月1日プレミアムクラス搭乗記)をご覧ください。

 

まとめると・・・

  • 国際線ターミナル:平坦な道で近づくことは簡単にできる。ただし駐輪場なし
  • 国内線ターミナル:近づくことも歩道が狭く困難。

 

 

 

 

羽田空港は自転車対応していません!

羽田空港

 

そもそも空港に自転車で来る可能性のある方はお勤めになっている方など少数で、飛行機に乗る方は電車やバス、車などを利用することが普通ですので羽田空港内に関しては自転車で訪問した方に優しい設計になっているとは言えません。

やっと国際線ターミナルに駐輪場ができましたが、まだまだ通路が狭かったり自転車ユーザーには使い勝手が悪いのも事実です。

ただしこの方法を使って空港近郊から、羽田空港へ朝早く到着することも十分に可能です。羽田空港の早朝の様子はこちらの記事をご覧ください。

 

 

地方空港などに行くと目の前に自転車がたくさん停めてあったりしますが、これは誰が悪いとかではなくしょうがないことなのかなと思います。

Google Mapが本当に優秀でより詳細について自分で調べて見たい時には、活用してみてください。

ルート的には行けるけれども多少の困難がある羽田空港、国際線ターミナルまでは平坦に行けますのでサイクリングルートとしてぜひトライして見てください!

以上、Halohalo(ハロハロ)でした!ALOHA〜!

 

おすすめリンク

ANA航空券を実質無料にて購入する方法はこちらから。

飛行機搭乗記カテゴリの最新記事