【春の甲子園】選抜高校野球観戦記!服装、チケット種類、混雑をレポート!

【春の甲子園】選抜高校野球観戦記!服装、チケット種類、混雑をレポート!

第91回選抜高等学校野球大会が平成31年3月23日(土)から4月3日(水)までの12日間開催されました。

毎回いずれか1日は観戦に行っているのですが、今回は準決勝を東京から日帰りで観戦しに行ってきました!

空港から甲子園へのアクセス方法やチケット種類、料金、混雑具合など観戦記ブログとしてまとめてレポートします!

 

スポンサーリンク


 

 

羽田空港から伊丹空港へ

ANA搭乗口

 

今回は東京からの日帰り観戦ツアーだったので、東京・羽田空港から出発します。

陸マイラー」として貯めたマイルを使って特典航空券を発券したので、航空券代はタダです。マイルさえあれば日本全国どこでもすぐに行ける感覚はやめられません!

NH15便は定刻で、甲子園球場最寄り空港の大阪・伊丹空港に到着しました。

 

伊丹空港から甲子園へ空港バスで移動

伊丹空港から甲子園バス

伊丹空港から甲子園バス

 

伊丹空港到着後は、高速バスで甲子園球場へと向かいます。

伊丹から甲子園への交通手段(アクセス方法)は、高速バス・タクシー・電車の三択ですが時間や料金を総合的に判断すると高速バスを利用するのが一番便利で快適です。

実際にバスに乗ってみた様子や、それぞれの交通手段の詳細は「伊丹空港から阪神甲子園球場へのアクセス方法まとめ」をご覧ください。

 

 

 

チケット種類・料金・価格

伊丹空港高速バス

選抜高校野球観戦ブログ

 

伊丹空港を出発すること約25分、甲子園目の前の阪神甲子園駅前バス停に到着しました。

バスを降りて横断歩道を渡ったらすぐに甲子園球場となりますので、非常に便利でした。

さて、甲子園球場に到着したら次なる関門はチケットの確保です。

夏の甲子園では人気カードとなると入場前のチケット購入に何時間もかかることがあるので、すんなりチケットが確保できるかどうかはかなり重要です。

夏の大会になると最悪の場合、試合が始まってもチケットを確保できていないことも・・・・。

選抜高校野球では事前の前売り券も販売しているのですが、比較的すぐに完売しますし、準々決勝以降は前売り券を販売していないので、当日に購入するしかありません。

2019年大会のチケット種類・価格は以下の通りです。

 

甲子園座席表

種類 価格
中央特別自由席 2,500円
一・三塁特別自由席 大人 2,000円
一・三塁特別自由席 子ども 800円
アルプス席 一般 800円
アルプス席 学校関係者 400円
外野席 無料

 

バックネット裏の一番高い座席は大人2,500円、一・三塁ベンチ上付近の特別自由席は2,000円、ブラスバンドの演奏が鳴り響くアルプス席800円、外野席は無料です。

実は、今回大会から選抜高校野球のチケットは最大500円値上げ(昨年は中央特別自由席が2,000円)となりました。ここは残念。

 

 

ANA VISAカード
 

 

チケットは一人5枚まで

選抜高校野球観戦ブログ

 

選抜高校野球では、チケットは一人5枚まで購入することが可能です。

5枚以上のチケットが必要になる場合には2名以上で訪れて並ぶようにしましょう。

 

第一試合が成立したら払い戻し不可

選抜高校野球観戦ブログ

 

雨天等の理由で第一試合が成立する前に中止になった場合は、払い戻しをするか翌日も同じチケットで入場することが可能です。

第一試合が成立したあとに中止になった場合は、払い戻しすることはできないので甲子園に行く前に天気予報はよく確認して訪れるが吉!

 

特別内野席チケットが一番人気!

選抜高校野球観戦ブログ

 

混雑具合としては中央特別席が一番人気、次いで一・三塁特別自由席、アルプス席の順番で列が伸びていました。

内野席になると背もたれのあるシートになるので長時間の観戦に向いていると思います。アルプス席、外野席の場合、背もたれはありません。

僕はこだわりがなかったので一番すぐにチケットが買えそうな3塁側アルプス席をチョイス。並んでから3分ほどでチケットを購入することができました!

開門前は列が長くなりますが、開門後(今回は試合開始1時間前に到着)であれば春の甲子園は席種を選ばなければすんなり買えることも多いです。

 

 

 

 

アルプス席は一般客も入場可能

選抜高校野球観戦ブログ

 

アルプス席は基本的に学校関係者が多い座席ですが、一般の方も入場可能です。

一・三塁、どちらのアルプス席にするかによってもチケット購入の列が異なるので、この日は一塁側に美爆音で話題の習志野高校が控えており、一塁側のアルプス席は結構列が長くなっていました。

並ぶ際には注意しましょう!

 

服装について

選抜高校野球観戦ブログ

 

春の選抜高校野球は気温が暖かくなってきているとは言え、まだまだスタンドで座っていると寒いです。特に夕方以降や風が強いとさらに寒さが増します。

防寒対策はバッチリと行いましょう!

上記写真のように、皆さんダウンジャケットを来ている方が多いですね。

女性はダウンジャケット+マフラー+大きめの膝掛けもあると良いと思いますよ!椅子も結構冷たいです。

 

アルプススタンドからの眺め

選抜高校野球観戦ブログ

選抜高校野球観戦ブログ

選抜高校野球観戦ブログ

 

そんなこんなで朝8時に東京を出発して約2時間後には、こうして甲子園球場のアルプススタンドに座ることができました!

天気が良いので、青い空と芝生のコントラストが綺麗ですねー!

アルプス席は写真以上にグラウンドが近く見えますし、ブラスバンド・応援団も近いので一緒になって応援できてとても楽しいです。

内野席よりも値段もお手頃なのでオススメ!

 

再入場不可なので調達は事前に

選抜高校野球観戦ブログ

 

甲子園観戦時に気を付けなければいけないのは「再入場不可」ということです。

一度外に出ると再度入ることはできません。

飲食物等の調達は事前に済ませておくのがオススメです!

 

選抜高校野球観戦ブログ

選抜高校野球観戦ブログ

 

今回は崎陽軒のシウマイ弁当を事前に調達して、ビールは売り子さんから購入(700円)しました。

 

選抜高校野球観戦ブログ

選抜高校野球観戦ブログ

選抜高校野球観戦ブログ

 

肝心の試合はと言うと・・・習志野高校 VS 明豊高校を観戦して6-4で習志野高校が勝利し、決勝進出を果たしました!

習志野高校の美爆音は噂通りで、反対側アルプスにいるとすごい迫力でしたよ!

この日は準決勝開催日だったので、もう一試合も引き続き見ることが出来るのですが、あまりの寒さにこの日は断念・・・!

防寒対策はしっかりと用意していきましたが、それでも2-3時間座っていると結構寒かったです。皆さんも防寒対策はお忘れなく!

 

 

 

 

まとめ

選抜高校野球観戦ブログ

 

今日は、春の甲子園(選抜高等学校野球大会)の観戦記をレポートしてきました!

ポイントを整理すると・・・

 

  • 伊丹からはバスが便利
  • チケットは内野席が人気
  • 防寒対策(服装)に注意
  • 再入場は不可
  • 東京からの日帰りも可能

 

大行列になる夏の甲子園に比べて、春の選抜は比較的チケットも購入しやすく、席種を選ばなければ数分で購入することが可能です。試合開始1時間前に訪れれば十分ですよ!

暖かくなってきているとは言え、日陰になったり風が吹き始めるとかなり寒いので防寒対策は厳重に!がオススメ。

再入場は不可となっているので食料等の調達は事前に済ませてから、甲子園球場を訪れましょうね!

陸マイラー」として貯めたマイルを使って特典航空券を発券すれば、航空券代はタダです。ぜひ航空券が必要な方は、マイラーデビューしましょう!

 

おすすめリンク

海外航空券を実質無料にて購入する方法はこちらから。

観光情報カテゴリの最新記事