旅の楽しみの一つ「空港ラウンジ」、今日は中部国際空港(セントレア)の国際線「JALサクララウンジ」をレポート!
日本航空の出発ターミナルになっているセントレアの第1ターミナルにあって、JAL上級会員やJALビジネスクラス利用客、「JALグローバルクラブカード」をお持ちの方も利用することができます!
ラウンジは1フロアの構造となっており、そこまで広くはありませんが、ドリンクや食事類は充実しているのはもちろんのこと、追加料金なしでアルコール類も飲み放題!
アルコールエリア「THE BAR」は空間もおしゃれですよ!
ぜひ、中部国際空港(セントレア)で乗り継ぎや出発前のひとときに利用してみてくださいませ!
中部国際空港セントレアのJALサクララウンジ概要
まずはじめに、中部国際空港(セントレア)のJALサクララウンジ概要を見てみましょう。
名称 | JAL Sakura Lounge |
営業時間 | 7:00-22:30 |
フードコーナー | ○ |
バーカウンター | ○ |
シャワー | × |
新聞・雑誌 | ○ |
中部国際空港(セントレア)の第1ターミナルにあるJALサクララウンジは、さすが日系航空会社の空港ラウンジということでホットミールを含めたフードコーナーなど充実しています。
ラウンジ内にシャワー設備があれば完璧なんですが、残念ながらシャワーは兼ね備えていません。代わりに後述のリラクゼーションスペースが用意されています。
JALの国際線ラウンジは「ファーストクラスラウンジ」と「サクララウンジ」があり、当記事でご紹介するラウンジは後者サクララウンジです(セントレアにあるのはサクララウンジのみ)。
※ANAを利用する際にはアライアンスグループが異なりますのでJALサクララウンジを利用することはできません。
利用可能ステータス一覧
JALサクララウンジは、以下のステータスを保有している方、搭乗客が利用することができます。
- JALファーストクラス搭乗客
- JALビジネスクラス搭乗客
- JALプレミアムエコノミークラス搭乗者(当日アップグレード除く)
- JALエコノミークラス(Flex Y・Standard B・Semi-Flex B運賃)搭乗者(グアム・韓国便除く)
- JMBダイヤモンド会員
- JMBサファイア会員
- JGCプレミア会員
- JALグローバルクラブ会員
JALビジネスクラスやプレミアムエコノミークラス、一部エコノミークラスの対象運賃の場合に利用することができます。
くくりとしてはJAL上級会員に位置付けられていますが、JALクリスタル会員の方はラウンジを無料利用することができませんのでご注意ください。
ステータス修行(JGC修行)をするなどしてサファイア以上のステータスを保有している方は、文句なしに利用可能です!
実際に訪れてみた様子をレポート!
それではここからは2019年8月、実際に中部国際空港(セントレア)のJALサクララウンジを訪れましたので様子をレポート!!
ラウンジの場所
サクララウンジは、制限エリアにあるためチェックイン→手荷物検査&出国審査を終えた後に利用が可能です!
ちなみに・・・制限エリア前に日本航空の上級会員ステータスを保有していて利用できるラウンジはありません。
無事に出国審査を終えると正面に「JALサクララウンジ」の文字が見えてきますので、表示に従って進みましょう。
制限エリアに入ってまっすぐ進み、エレベーター・エスカレーターで2Fに下ると、すぐに今回訪れたJALサクララウンジが見えてきます。
僕は、当時JAL上級会員になっていませんでしたが、今回はアラスカ航空のマイルを使って発券したJALビジネスクラス利用だったのでサクララウンジを利用することができました!
ラウンジに入室するとすぐにフロントデスクがありますので、搭乗券とパスポートを提示して入室しましょう。
- 中国国際航空
- キャセイパシフィック航空
- 中国南方航空
- フィンエアー
- フィリピン航空
- 吉祥航空
- ベトナム航空
中部セントレアのJALサクララウンジは、一部航空会社の指定ラウンジとなっているので、入り口には提携航空会社のロゴも掲載されていました。
ラウンジ内の雰囲気(こじんまり)
実は中部国際空港(セントレア)にある、JALサクララウンジは2016年9月にリニューアルオープンした比較的新しいラウンジなので、全体的に綺麗です!
メインフロアはそこまで広くない空間に座席がたくさん並んでいる印象ですが、落ち着いたデザインのソファとテーブルが並んでいて、JALラウンジらしい作りです。
ソファの色合いなのかもしれませんが、なんだか雰囲気すごく渋いですね〜〜!
ただ「成田空港のJALサクララウンジ」のような大規模ラウンジを想像していると、中部国際空港(セントレア)のラウンジはこじんまりとして、少し拍子抜けしてしまうかもしれません。
入り口の接客からスタッフの方も愛想が良かったのが印象に残っているので、フライトの時間までゆっくり過ごすことができると思いますよ!
その他にもパソコンを広げて仕事がしやすいカウンタータイプのビジネススペース、お手洗いなどの設備がJALラウンジ内には整っています。
正直ラウンジ機能としては最低限という感じですが、サクララウンジがあるだけでも嬉しいことなので、今後拡張やリニューアルなどが行われるようであれば、期待したいですね!
食事(フードドリンクコーナー)の様子
座席が確保できたところで続いて、フードドリンクエリアへ!
食事の種類はそこまで多くありませんが、タイル張りのカウンターテーブルにはJALラウンジ名物の特製ビーフカレー、スープ、サンドウィッチなどが用意されています。
僕がラウンジを訪れた時には、ここでしか食べられないCoCo壱番屋(ココイチ)との限定コラボカレー(キーマカレー)となっていたのですが、現在はお馴染みのオリジナルビーフカレーが提供されているようです。再開時期は未定。
いろんな大人の事情が絡んでいそうですので、しばらく食べることはできないかもしれないですね・・・泣。復活に期待します。
JALといえば「○○ですかい」シリーズンのカップ麺なども用意がありましたよ!
韓国系・中国系の航空会社ラウンジだと、辛ラーメンなどのカップラーメンがラウンジに置いてあることを見かけますが、日系ラウンジにカップラーメンが置いてあるのはなんだか新鮮ですね笑。
もちろん全てのメニューを無料で楽しめます!
今回利用したのは朝〜昼にかけての時間帯だったのですが、夜などに利用すると一部メニューが若干変わるようです。季節によっても変わるようですし、時間帯ごとに楽しめる内容もいいですね!
名物カレーなどをたっぷりいただいたら飛行機に乗る前からお腹いっぱいです・・!!
ドリンクに関してもさすがJALラウンジ!!!スパークリングワイン、赤白ワイン、日本酒、ビールなどのアルコールがしっかり提供されていて全て飲み放題、無料です。
中部国際空港(セントレア)のJALラウンジにあるアルコールエリアは、ちょっと他のサクララウンジとは違う雰囲気になっているので必見です!
ガラス窓に囲われているラウンジ内の一部エリアは「THE BAR」という名前がつけられていて、雰囲気かなりおしゃれ!
大人の空間っぽさを感じる作りだったので、ぜひラウンジ訪問時はこちらでアルコールをいただいてみましょう。
一応バーカウンターの作りになっていますが、バーテンダーは不在で常時セルフサービスとなっていますので悪しからず。
その他、ラウンジ内には新聞コーナーやロッカーなども完備していますので、数時間であれば問題なく過ごすことできると思いますよ!
もう少し空間が広ければ最高なんですが、、こればっかりは仕方がないですね。
またラウンジ内の各所にはコンセントが設置されていて、充電可能です。
海外のラウンジに行くと感じますが、日本の航空会社のラウンジは電源周り非常に充実していて使いやすいです。
シャワールームの様子
中部国際空港(セントレア)のJALサクララウンジ、普通に利用する分には全く問題がないのですが、唯一残念な点としてシャワールームの用意がありません。
フライト前にシャワー浴びれると最高だったんですが、叶わず・・・!ホテルなどで利用してから空港へ向かいましょう。
リラクゼーションスペースが10分無料!
シャワーの代わりと言ってはなんですが、セントレアのJALサクララウンジ内にはリラクゼーションスペースがあり、セラピストの方のマッサージを10分無料で受けられます!
お時間ある方はぜひスペース入り口に予約表がありますので記入して、施術を受けましょう!
お酒を飲んでいたらあっという間に搭乗の時間になったので、これにてラウンジ訪問完了です!!!
まとめ
中部国際空港(セントレア)のJALサクララウンジの様子をレポートしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
- スペースこじんまり
- 名物特製カレーあり(ココイチは休止中)
- アルコール無料
- シャワーなし
成田空港などのJALサクララウンジをイメージするとこじんまりとしていますが、それでも海外に出発する前に日系ラウンジが使えるのは貴重です。
ラウンジは全体的に渋さを感じる作りとなっていてバーは雰囲気いい感じ、残念ながらシャワーがない点にはご注意を!
セントレア内にプライオリティプスで利用できるようなラウンジもあるのですが、午前中の時間帯は出発便が混雑しているようで、利用制限がかかっていました。
そんな中航空会社ラウンジは貴重ですし、「JALグローバルクラブカード」でも利用することができますので、ぜひ成田空港にて乗り継ぎの際、日本から出発するフライト前にぜひ訪れてみましょう!
海外航空券を実質無料にて購入する方法はこちらから。