【緊急】セブパシフィック片道100円セールを本日から開催!フィリピンへ最安で行くならこのセールを逃すな!
2017/11/30

フィリピン系格安航空会社(LCC)のセブパシフィックが、28日から片道100円セールを開催することが決定!
セブパシフィックの片道100円セールは、フィリピンへ最も安く行くことができる航空券として大変人気があります。
予約は激戦&即完売が予想されますので、セール開始を待ち構えて常夏のフィリピンへ旅行しましょう!
Contents/目次
セブパシフィック片道100円セール概要
約10ヶ月ぶりに開催される今回の片道100円セールは、以下のセール概要で販売されます。
- 販売期間:2017年11月29日–11月30日
- 予約対象期間:2018年6月1日–10月27日
- 購入方法:セブパシフィック公式サイト
往復ともに最安価格で確保することができればフィリピンまで往復1万円以下のプレミア航空券となり、セブパシフィックの最もお得なセールとなっていて、筆者も大変注目をしていますが近年は開催が減少していました。
今回は待望の100円セールということで、どこまで座席数や最安日程が設けられるか分かりませんが、毎回の傾向を見ると座席数は数百席とわずかかと思います。
開催日程は一応2日間となっていますが、最安価格はすぐ完売です。
100円セールの時には、ネットが繋がりにくくなる傾向がありますので、100円チケット目指して多少繋がらなくても根気強く待ちましょう。
参考までに、過去のセブパシフィックの激安セールをご覧になりたい方は「セブパシフィック1ペソセール」をご覧ください。
100円セール対象路線
- 東京(成田) – マニラ:片道100円
- 東京(成田) – セブ島:片道100円
- 名古屋 – マニラ:片道100円
- 大阪(関西) – マニラ:片道100円
- 大阪(関西) – セブ島:片道100円
- 福岡 – マニラ:片道100円
今回のセールは、まだ詳細の路線が発表になっていないのですが、今回もいつもとセール路線に変更はないとすると上記路線の日本発着のマニラ・セブ便が片道100円です。
往復この価格で確保することができれば、諸税を含んでも成田ーセブは往復7,000円ほどで利用することが可能です。
レガシーキャリアのフィリピン航空は、安い時でも6万円近くしますので、少なく見積もっても5分の1以下の価格です。逃すわけにはいきません。
セブパシフィック航空とは
初めてセブパシフィックを聞いたという方向けに簡単にご紹介すると、セブパシフィック航空は1996年に設立されたフィリピンのマニラ・セブを拠点とする格安航空会社(LCC)です。
フィリピンはたくさんの島からなる国ですので、2つのハブ空港を拠点にして様々な島への航空便を就航しています。就航都市は現在50都市にのぼります。
日本では2008年に大阪・関西国際空港に就航したのち、成田、名古屋、福岡でも順に就航されました。
フィリピン航空よりも安いがゆえに現地の方も移動手段としてかなり利用している航空会社です。
LCC利用時の注意事項
- 諸税別
- 燃料サーチャージ不要
セブパシフィックに限らず、LCC利用時には「遅延が多い」などいくつかの注意事項が存在します。
今回セールとなるセブパシフィックは、燃料サーチャージは代金に含まれていますので別途支払うことは不要ですが、別途諸税が必要です。
その他、LCC利用時の注意事項はピックアップしてまとめましたので、こちらの記事をご覧ください。
片道100円航空券探してみた。
セール開始直後、トラフィックが多いため通信制限がかかっていました。順番に予約画面に進めるスタイルです。
根気強く探していると、諸税込み片道3,610円のプレミアチケットが出てきました。
往復最安価格で確保できれば7,000円程度でセブやマニラを往復できることになります。
しかし、復路便(日本への戻り便)については、セール開始直後も出てきません・・・・。今回のセールでは、残念ながら最安価格で確保することができませんでした。
一昔前はこの価格のセールが頻繁に開催されていて確保も容易だったのですが、近年はセールの回数も減り、争奪戦が激しくなっています。確保はほとんど出来ないと思った方が良いでしょう。
終わりに。
セブ島やマニラなど、フィリピンに最も安く行くことができる「セブパシフィックの片道100円セール」をお伝えしてきました。
LCC利用時の注意事項をしっかり読んで、激安チケットをゲットしましょう!
筆者も過去に何度もこのセールを使って、フィリピンに行きましたが不便すぎてどうしようもないということはありませんでした。十分オススメできるレベルです。
ぜひフィリピン往復1万円以下のプレミアチケットを手に入れましょう!!
格安セール関連リンク
- 楽天トラベルがダイナマイトセール開催中!
- 2017年おすすめブラックフライデーセールまとめ
- ANA/JAL航空券を実質無料で購入する方法
- 有名ホテルのベストレート申請に裏技あり?
- 楽天トラベルのセールをカレンダー表示で探す裏技