PeXから東京メトロポイントへの移行方法!これを見れば間違えない!
2019/01/28

今日はPeXから東京メトロポイントへの移行手順をまとめたいと思います。
最近は.moneyがかなりいろいろなポイントサイトと提携をして、かつ手数料は無料なので利用客が増えていますがまだPeXしかポイントサイトから交換できないサイトも存在します。
そんなに難しいことはありませんが、せっかくAMEX祭り参加のために作ったアメリカンエキスプレス・ゴールドカードのポイントが付与されたので東京メトロポイントへ移行してみようと思います。
PeXから東京メトロポイントへの移行方法
ポイントサイトからPexへ移行が完了したらログインをしてトップページを開きましょう。
ページ上部「HOME」「ポイントを貯めたい」「交換先を見つける」という3つのボタンが並んでいますが今回はポイントを交換したいので一番左の「交換先を見つける」ボタンをクリックします。
そうすると移行先が一覧で表示されますので「Tokyo Metro To Me CARD」をクリックします。
Tokyo Metro To Me CARD=東京メトロポイントになります。
Tokyo Metro To Me CARDをクリックすると各種概要が表示されます。
- 交換レート:1,000PeXポイント=100東京メトロポイント
- 交換単位:1,000ポイント
- 最小交換額:1,000ポイント
- 最大交換額:1,000,000ポイント
- 交換完了予定日:最大2カ月後
PeXで注意しなければいけない点は「手数料」がかかるということです。
一回の交換に500PeXポイントが必要になります。後に説明しますが、これが意外と厄介です。
先ほどの画面で「交換申し込み」をクリックするといくつかの情報を入力する画面に移ります。名前などは大丈夫だと思いますので一番上にある「メトロ会員番号」だけ説明しておきます。
ここでいうメトロ会員番号とは「Tokyo Metro To Me CARD」おもて面に記載されているANA会員番号になります。
表示されるエラーメッセージについて
確認画面に行けないエラーパターン
入力が終わり、「確認画面へ」ボタンを押すとエラーメッセージが表示されてしまいました。
今回、僕が保有している全てのポイント(176,001PeXポイント)を変えようと入力したら1,000PeXポイント単位でしか交換できないのを忘れていました。。
176,000ポイントに入力しなおします。
交換手数料のエラーメッセージ
内容を修正して移行しようと思い、ボタンをクリックするとまたエラーメッセージが!
交換手数料の500ポイントが必要になるのを忘れていました。交換単位は1,000ポイントごとなのでなので「175,500」と入力してもまたエラー表示がでます。この場合は「175,000」と入力しましょう。
この画面が表示されましたら交換の申し込み完了です。期間は最大2カ月となっていますが1ヶ月ほどで基本的に交換されます。
175,000PeXポイントはポイ探でソラチカルートに乗せた計算をしてみると15,750マイルとなります。今回のキャンペーンでは初年度年会費無料ですので、無料クレジットカードで15,000マイルは上出来です。
PeXは手数料がかかるので.moneyを利用して少々後退気味ですが、まだまだ利用者も多いです。ポイントサイトにとってPeXを利用するのか.moneyを利用するのか見極めて賢くポイントをマイルへ変えていきましょう!
Halohalo(ハロハロ)でした!ALOHA〜!
おすすめリンク