旅行の参考に!2018年開催予定のイベント・お祭り・スポーツ一覧【国内・世界】
2018/09/01

世界では、4年に一度の夏季・冬季オリンピックをはじめ、たくさんの国際的な行事が行われています。
ジャンルも、スポーツから世界的に有名な地域のお祭りなど多岐に渡ります。
そしてせっかく現地に行くならば、盛り上がっている時に行きたい!という方もいれば、価格重視だから値段が高くなるのを避けるために、出来るだけイベントが行われていない時期に訪問したい!という方もいらっしゃると思います。
今日は、そんな方々向けに2018年のイベント開催予定をまとめてみたいと思います。国内、海外どちらも取り扱います。
ぜひ2018年の旅行の参考にお使いください。
※こちらのページは随時情報を更新しています。
Contents/目次
2018年イベント(行事)予定一覧
2018年上半期のイベント
1月開催予定のイベント
- 2日〜3日:(東京・神奈川)第94回東京箱根間往復大学駅伝競走
- 15日〜:(豪州・メルボルン)ATPテニス4大大会「全豪オープン」
- 28日:(米・フロリダ)NFLオールスター「プロボウル」
- 下旬:(スペイン・カタルーニャ)ネギ祭り
2月開催予定のイベント
- 4日:(米・ミネソタ)NFL「スーパーボウル」
- 9日〜25日:(韓国・平昌)冬季オリンピック
- 25日:(東京)東京マラソン
- 上旬:(イタリア・ベネツィア)街中が仮面舞踏会「ベネツィアカーニバル」
- 上旬:(イタリア・シチリア)春のカーニバル
- 中旬:(ブラジル・リオデジャネイロ)リオのカーニバル
3月開催予定のイベント
- 5日〜:(米・インディアンウェールズ)ATPテニス「BNPパリバオープン」
- 9日〜11日:(米・ホノルル)ホノルルフェスティバル
- 9日〜18日:(韓国・平昌)冬季パラリンピック
- 19日〜:(米・マイアミ)ATPテニス「マイアミオープン」
- 23日〜25日:(米・マイアミ)音楽の祭典「Ultra Music Festival Miami」
- 25日:(アルバートパーク)F1開幕戦オーストラリアGP
- 中旬:(スペイン・バレンシア)サン・ホセの火祭り
- 中旬:(メキシコ・チチェン)チチェン・イッツア「ククルカンの降臨」
4月開催予定のイベント
- 4日〜15日:(豪州・ゴールドコースト)第21回コモンウェルスゲームス(XXI Commonwealth Games)
- 8日:(中国・上海)F1「上海グランプリ」
- 8日:(米・ルイジアナ)WWE「レッスルマニア34」
- 15日:(サクヒール)F1「バーレーングランプリ」
- 16日〜:(モナコ)ATPテニス「モンテカルロマスターズ」
- 29日:(バクー・ストリート・サーキット)F1「アゼルバイジャンGP」
- 下旬:(スペイン・セビージャ)セビリアの春祭り
5月開催予定のイベント
- 7日〜:(スペイン・マドリード)ATPテニス「マドリードオープン」
- 13日:(カタロニア)F1「スペイングランプリ」
- 14日〜:(イタリア・ローマ)ATPテニス「イタリア国際オープン」
- 25日〜6月16日:(豪・シドニー)イルミネーションの祭典「ビビッドシドニー」
- 27日:(モンテカルロ)F1「モナコグランプリ」
- 28日〜:(フランス・パリ)ATPテニス4大大会「全仏オープン」
- 日程未定:(デンマーク・コペンハーゲン)アイスホッケー世界選手権
6月開催予定のイベント
- 上旬:(ドイツ・ルーテンブルク)マイスター・トュルンク祭り
- 8日〜:(ロシア・モスクワ)FIFAワールドカップロシア大会
ワールドカップ・ロシア大会の航空券やツアーを最安で確保する方法はこちらをご覧ください。
- 10日:(モントリオール)F1「カナダグランプリ」
- 14日〜17日:(米)ゴルフ「全米オープン」
- 16〜17日:(フランス)ル・マン24時間耐久レース決勝
- 24日:(ポールリカール)F1「フランスグランプリ」
- 下旬:(ペルー・クスコ)南米三大祭り「インティ・ライミ」
2018年下半期のイベント
7月開催予定のイベント
Photo by : classictic.com
- 1日:(レッドブルリンク)F1「オーストリアグランプリ」
- 2日〜:(英・ロンドン)ATPテニス4大大会「ウィンブルドン」
- 8日:(シルバーストン)F1「イギリスグランプリ」
- 19〜22日:(英)ゴルフ「全英オープン」
- 22日:(ホッケンハイム)F1「ドイツグランプリ」
- 29日:(ハンガロリンク)F1「ハンガリーグランプリ」
- 下旬:(スリランカ)スリランカ最大のお祭り「ペラヘラ祭り」
- 下旬:(イタリア・ヴェローナ)アレーナ・ディ・ベローナ音楽祭
8月開催予定のイベント
photo by : WSJ
- 6日〜:(カナダ・トロント)ATPテニス「ロジャーズカップ」
- 13日〜:(米・シンシナティ)ATPテニス「ウエスタン&サザンオープン」
- 18日〜9月2日:(インドネシア・ジャカルタ):アジア版オリンピック「アジア競技大会2018」
- 26日:(スパ・フランコルシャン)F1「ベルギーグランプリ」
- 27日〜:(米・ニューヨーク)ATPテニス4大大会「全米オープン」
- 上旬:(スコットランド・エディンバラ)エディンバラ国際フェスティバル
- 下旬:(スペイン・バレンシア)トマティーナ(トマト)祭り
- 日程未定:(兵庫・甲子園)第100回全国高等学校野球選手権大会
9月開催予定のイベント
- 2日:(モンツァ)F1「イタリアグランプリ」
- 16日:(マリーナベイ)F1「シンガポールグランプリ」
- 30日:(ソチ)F1「ロシアグランプリ」
- 中旬:(メキシコ・チチェン)チチェン・イッツア「ククルカンの降臨」
- 日程未定:(ドイツ・ミュンヘン)ビールの祭典「オクトーバーフェスト」
10月開催予定のイベント
- 7日:(鈴鹿)F1「日本グランプリ」
- 8日〜:(中国・上海)ATPテニス「上海マスターズ」
- 21日:(米)F1「アメリカグランプリ」
- 28日:(メキシコシティ)F1「メキシコGP」
- 29日〜:(フランス・パリ)ATPテニス「パリマスターズ」
- 上旬:(ブータン・ティンプー)秋の祭典「ティンプーツェチュ」
- 中旬:(ミャンマー・ヤンゴン)火祭り「ダディンジュ祭り」
- 日程未定:(ドイツ・ミュンヘン)ビールの祭典「オクトーバーフェスト」
- 日程未定:(韓国・釜山)最大級8万発の「釜山世界花火大会」
11月開催予定のイベント
Photo by : Reuters
- 11日:(インテルラゴス)F1「ブラジルグランプリ」
- 12日〜:(英・ロンドン)ATPテニス「ATP Tour Finals」
- 25日:(ヤスマリーナ)F1最終戦「アブダビグランプリ」
- 中旬:(フランス・ブルゴーニュ)ブルゴーニュ・ワイン祭り
- 感謝祭翌日:(米)大バーゲンセール「ブラック・フライデー」
12月開催予定のイベント
- 日程未定:(タイ・チェンマイ)コムローイ/ ランタン祭り
おすすめのイベントは?
スポーツやお祭りなどを中心に、2018年の主要な国内外イベントをまとめてきました。
リオの「カーニバル」やスペインの「トマト祭り」などテレビでは、見たことがあっても実際に参加してみるとまた違った体験ができるのではないでしょうか。
大きい行事でいうと・・・・
- 2月〜:平昌オリパラピック
- 6月〜:ロシアワールドカップ/W杯
それから・・・
- 第21回コモンウェルスゲームス(XXI Commonwealth Games)
- 8月のアジア競技大会
この辺りが注目されそうです。
2018年にANA SFC修行を控えている方は・・・(SFC修行はANA上級会員を目指してたくさん飛行機に乗ることです。詳細はこちら。)
-
5月:ビビッドシドニー
こちらに注目しましょう!!
シドニーのオペラハウスやハーバーブリッジなどが、プロジェクションマッピングの技術を用いて、ライトアップされます。
期間限定となっていますので、SFC修行でシドニー訪問をお考えの方必見です。僕がSFC修行でシドニーを訪問した際のレポートは、搭乗記とルート案を含めた「シドニーSFC修行完全解説」をご覧ください。
より良い旅を目指して2018年も駆け抜けて行きましょう!
以上、Halohalo(ハロハロ)でした。ALOHA〜!
おすすめリンク