速報! ANAプレミアムクラス(2017年10月〜2018年3月)最安価格教えます
2018/01/14

2017年8月27日、ついに2018年3月までの旅割が一斉発売開始になりました。
皆さま、お目当て航空券を確保することが出来ましたでしょうか??
発売開始初日から「満席」や「空席待ち」となっている日程も出て来ています。
まだ購入ができていない方も、これからさらに購入をしたいと考えている方も、今回の発売価格を全日程調べて当記事にて路線ごとに最安価格をまとめましたので、参考にぜひ2018年のANA航空券をゲットして行きましょう!
2018年にSFC修行を考えている方向けにPP単価なども掲載しましたのでお見逃しなく!
※当記事は随時更新します。ぜひ再度ご覧ください。
Contents/目次
ANA旅割とは
旅割とは、ANAが提供する早期購入割引プランです。
旅割の後ろにくる数字が搭乗日から逆算した購入可能日を示しています。
- 旅割75:搭乗日75日前まで購入可能
- 旅割55:搭乗日55日前まで購入可能
最も価格が安いのは旅割75となっているため、搭乗日から逆算してできるだけ早く購入した方が価格が安くなります。
ANAでは徐々に日を追うごとに旅割が発売されていくわけではなく1年に2回、旅割航空券の一斉発売開始日を設けています。
- 1月末:3月〜10月搭乗分
- 8月末:10月〜3月搭乗分
今回は8月末ということで、10月末〜3月末までの旅割航空券が発売開始となります。
もし搭乗日までの逆算が面倒という方は、こちらのページに各旅割設定日ごとの締切日が記載されたカウンターがありますので、参考にどうぞ。
今回の旅割発売について
今回の旅割開始では以下の記事でお知らせした通り、「10月29日搭乗分〜3月24日搭乗分」の旅割航空券が発売開始になります。
今回から、これまでのルールと変更になり、ANAプレミアムクラスについても一気に2018年3月末までの航空券が発売開始となりますので、2018年にSFC修行を考えている方はスタートダッシュを決めるいい機会です。
ぜひルートの確認をして、発売日に臨みましょう。
購入方法について
旅割の購入は通常通り、ANAトップページからご希望の日付を検索し、選択をすることで購入することが可能です。
発売価格速報!
それでは、今回発売になった2018年3月までのANAプレミアムクラスの発売価格を速報でお届けしたいと思います。
これまで、ANAプレミアムクラスの発売形態は2か月前からというルールでしたが、今回から一気にエコノミークラスの旅割と同じ日程(今回は2018年3月まで)が発売になることとなりました。
ご存知でなかった方は、旅割発売開始のお知らせ記事に詳細をまとめていますので、ご覧ください。
またSFC修行を行う方向けに、PP単価もまとめています。参考にぜひ修行ルートを考えていきましょう。
※特記がない場合、当記事では東京発着価格をご紹介しています。
沖縄/那覇(OKA)
まず初めにご紹介するのは、SFC修行で最も人気のある路線である「羽田ー沖縄」路線です。
先日、シドニーSFC修行をした際にも利用しましたが海外乗継を利用した際にも、このプレミアムクラスの価格がSFC修行では非常に重要になってくるので必見です。
最安価格 | PP単価 | |
10月 | ¥24,990 |
8.74
|
11月 | ¥24,990 | |
12月 | ¥24,990 | |
1月 | ¥24,990 | |
2月 | ¥24,990 | |
3月 | ¥24,990 |
まず初めに2018年3月までの月ごとの最安価格を見ていきましょう。
上記表の通り、最安価格は24,990円で揃いました。最安価格なので、年末年始を筆頭に曜日や日にちによってはもちろんこれより高くなっている日も多く存在しますが、どの月にも一定数今回の最安価格である「24,990円」で発売がされています。
羽田ー沖縄路線では、プレミアムクラスを利用した場合、片道でPP/プレミアムポイントを「2,860PP」稼ぐことができますので、PP単価は8.74となります。
めちゃめちゃ安くはありませんが、高くもありません。まずまずです。
年末年始価格について
続いて、沖縄路線の年末年始価格を見ていきたいと思います。
旅行に行かれる方や2018年組みの皆さんはSFC修行を多いかと思いますので、ぜひ参考になさってください。
最安価格 | PP単価 | |
12月29日 | ¥34,590 | 12.09 |
12月30日 | ¥34,590 | 12.09 |
12月31日 | ¥24,990 | 8.74 |
1月1日 | ¥24,990 | 8.74 |
1月2日 | ¥24,990 | 8.74 |
1月3日 | ¥24,990 | 8.74 |
こちらの表は「羽田発ー沖縄行き」の価格です。
年末、沖縄で過ごそうと考えている方が出発する29日、30日は価格が高くなっています。年末沖縄入りをしたい方は31日が安くなっていますので、狙い目です。
年が明けた3日間も最安価格である24,490円で発売がされています。行きは安いのですが、問題は東京へ戻ってくる便の価格です。
最安価格 | PP単価 | |
12月29日 | ¥24,990 | 8.74 |
12月30日 | ¥24,990 | 8.74 |
12月31日 | ¥24,990 | 8.74 |
1月1日 | ¥24,990 | 8.74 |
1月2日 | ¥34,890 | 12.20 |
1月3日 | ¥36,090 | 12.62 |
東京へ戻ってくる便は、1日のみ最安価格の24,990円で2日、3日は昨年に同じく1万円以上高くなっています。
SFC修行を考えている方は、価格が高くなるということはPP単価も悪くなることを考えなくてはなりません。
2日、3日は価格の上昇に伴ってPP単価は12点台です。修行には向かないでしょう。
1日に日帰りのSFC修行をオススメします。
残念ながら午前中の早い便は一気に埋まりましたので、午後の便を利用しましょう。
2017年1月1日には、僕もSFC修行として羽田ー沖縄をプレミアムクラスで往復しました。
1月1日はプレミアムクラスの食事がスペシャルメニューになるなど、その際の搭乗記は参考になると思いますので、下記記事をご覧ください。
東京からさらにお得に修行したい方へ
東京からプレミアムクラスといえど8.74では納得できないという方は「成田発」を視野に入れてみるのはいかがでしょうか。
羽田発に同じく、月ごとの最安価格から見て行きましょう。
12月こそ500円ほど高くなっていますが、全ての月でPP単価は7点台となっています。
最安価格 | PP単価 | |
10月 | ¥21,440 | 7.50 |
11月 | ¥21,440 | 7.50 |
12月 | ¥21,940 | 7.67 |
1月 | ¥21,440 | 7.50 |
2月 | ¥21,440 | 7.50 |
3月 | ¥21,440 | 7.50 |
2017年は成田発が高くなっていましたが、原油価格が下がり航空券価格が下がってくると成田がどんどん安くなって行きます。
2016年には成田ー沖縄プレミアムクラスはPP単価5点台が出てきていましたので、4月以降はさらなる値下がりに期待したいですね!
12月29日 | ¥36,840 | 12.88 |
12月30日 | ¥36,840 | 12.88 |
12月31日 | ¥26,440 | 9.24 |
1月1日 | ¥21,440 | 7.50 |
1月2日 | ¥31,640 | 11.06 |
1月3日 | ¥36,440 | 12.74 |
成田ー沖縄便については1日1往復しかないので、年末年始の価格については注意が必要です。
羽田ー沖縄路線は本数が多いので、三が日とも安くなっていましたが成田においては安いのは1月1日だけとなっています。
年末年始にSFC修行をお考えの方は、成田と羽田を見比べながらフライトを組んで行きましょう。
石垣・宮古路線
再び話を羽田発に戻します。続いては、こちらも観光客・SFC修行をする方にとても人気が高い「石垣島」それから「宮古島」路線を見て行きましょう。
まず石垣路線です。
最安価格 | PP単価 |
¥28,990 | 8.38 |
羽田ー石垣路線の最安価格は28,990円となりました。
先ほどの沖縄路線に同じく、2017年10月〜2018年3月までどの月にも28,990円の最安価格にて販売されている日程があります。
羽田ー石垣路線はプレミアムクラス片道で「3,460PP」を稼ぐことができますので、PP単価は「8.38」となり沖縄路線よりもPP単価が良くなりました。
2017年のSFC修行で、僕も搭乗してきましたのでぜひその際の搭乗記を参考に、2018年のSFC修行も計画して行きましょう。
続いて宮古路線です。
最安価格 | PP単価 |
¥26,990 | 8.19 |
羽田ー宮古路線では、最安価格が26,990円となりました。
羽田ー宮古プレミアムクラスを利用することで片道「3,295PP」を稼ぐことができますので、PP単価は8.19となり石垣よりもさらにPP単価が安くなりました。
沖縄方面では最もPP単価がいいのが、宮古路線になりましたね。僕はシドニーへのSFC修行で石垣を選択しましたが、国際線の乗継で宮古を利用するのも非常に狙い目です。
沖縄ー札幌
SFC修行僧の中で、非常に人気があるのが「沖縄ー札幌」路線です。
最安価格 | PP単価 |
¥38,850 | 9.98 |
東京ー沖縄ー札幌ー東京などのいわゆる”三角飛び”をする際にも、使うルートとなっています。
沖縄ー札幌路線は南北に飛行距離が長いということもあり、プレミアムクラス1度の搭乗で「3,892PP」を貯めることができます。
最安価格は38,850円ですので、PP単価を計算すると9.98となり、ルートとしてはそこまで効率的ではありません。
一度にたくさん貯めたいという方はいいですが、シドニー路線やシンガポール路線はPP単価もっとよくなるので、この路線を選択する方は国際線を選択肢として考えてもいいと思います。
まとめ。
2018年3月までのANA旅割発売に伴って、プレミアムクラスの価格速報をお伝えしてきました。
狙い目は「羽田ー宮古」のプレミアムクラスです。どの月にも最安価格で購入できる日がたくさんありますので、ぜひゲットして行きましょう。
2018年のSFC修行についても、これまでの経験・知識を以下の記事で詳しくまとめてみました。ぜひご覧ください。
2018年10月からは、国際航空券(国内区間)のマイル積算率の改悪もありますので、早いところ50,000PP目指してプレミアムポイントを積み上げていくのもいいのではないでしょうか。
以上Halohalo(ハロハロ)でした。ALOHA〜!
旅行関連おすすめリンク