ANA・JALともに、日に日にキャンセル無料期間の延長を発表しているような状況ですが、この度ANA国際線の無料キャンセル期間が再び延長されました・・・!
これまでANAは10月30日まで「無償払い戻し期間の延長」が発表になっていましたが、今回の発表でさらに延びて11月30日まで無償払い戻しの対象に!(1ヶ月、無料キャンセル期間が伸びました)
11月いっぱいの国際線航空券を持っている方、JALも同様に10月いっぱいまではキャンセル無料を発表していますので、経済も再開していかなければいけない状況になっていますが、国際線フライトはキャンセルを検討しましょう。
※7月下旬から国内旅行が最大半額になる「Go To Travel キャンペーン」が開催中。国際線は難しいですが国内線は前向きに検討したいですね!キャンペーン最新情報は「Twitterアカウント」でお伝えしています。
ANA国際線が1ヶ月延長!11月30日搭乗分までキャンセル無料に!
まずは今回発表になった概要から!
政府の新型コロナウイルス感染症対策の基本方針を受けて、JALはともに国内線の発券済みの航空券キャンセル無料期間を延長しました。
- ANA国際線:10月31日→11月30日まで
- JAL国際線:10月31日
すでにANAは国際線は10月最終日(31日)まで延長を発表していましたが、今回の発表でさらに一ヶ月延びて国際線は11月30日搭乗分までキャンセル無料の対象に設定しました。
11月いっぱいの国際線航空券をお持ちの方、悔しいですがキャンセル・変更を検討してみましょう。
<ANA国際線>11月30日までキャンセル無料
ここからはANA・JALの国際線、国内線の新型コロナウイルス特別対応における、航空券キャンセルの最新情報をまとめてみます。
ANA国際線のキャンセル期間が再延長になっています。
- 2020年2月26日から2020年11月30日搭乗分まで(2020年9月16日発券分まで)
マカオ・香港を含む中国路線とタイ発日本行き路線など、路線によって発券日によるキャンセル扱いの違いが出てきていますのでご注意を。
詳細は「ANA新型コロナウイルス特別対応」ページから確認を!
<JAL国際線10月31日までキャンセル無料!
JAL国際線も先日の発表によって、10月31日までのキャンセルが無料になっています。
- 日本航空で発券された131で始まる航空券が対象
- 2020年2月28日~2020年10月31日搭乗分(2020年6月11日発券分まで)
6月11日までに発券した航空券であれば、10月いっぱいキャンセル無料です!
基本的にはWEBサイトからキャンセルできますので、WEBからキャンセルしましょう!電話はかなり混み合っているようです。
まとめ
政府の新型コロナウイルス感染症対策の基本方針や収束状況を受けて、ANAは発券済みの航空券キャンセル無料期間を延長しました。
悲しいことですが仕方がないですね・・・。
- ANA国際線:10月31日→11月30日まで
- JAL国際線:10月31日
ここまでキャンセル期間が長くなってくると、航空券の高騰が非常に心配です。
あくまで参考価格ですが…
一休の「東京ホテルTOP10」を勝手に #GoToトラベル 価格にしてみました☺️
18日12:00〜 #GoToキャンペーン 価格で東京も予約可能になりますので、早めにチェックを💡
ポイントは考慮してないので実際はもう少し安いかも🎉
<特集ページリンク🔻>https://t.co/L0orWNvnP2 pic.twitter.com/mq0VHCbgen
— Halohalo@Go To キャンペーン🇯🇵 (@halohalo_travel) September 16, 2020
現在はGO TO キャンペーン開催中で、国内旅行がかなり安くなっていて18日12時からは東京のホテルやツアーも対象となりますので、今は国内旅行を計画するのが良さそうです!
キャンペーンのお得情報は日々「Twitterアカウント」でお伝えしていますのでぜひフォローを!それでは!
おすすめリンク
海外航空券を実質無料にて購入する方法はこちらから。