【セブパシフィック】年末年始セールは本日(3日)まで。最安往復1万円〜!
2017/12/26

日本とフィリピンを結ぶ格安航空会社(LCC)のセブパシフィックは、年末年始のセールを開催中です。
先日まで「セブパシフィッククリスマスセール」を開催していましたが、終了すると間もなく今回ご紹介した年末年始セールに突入していました。セブパシフィックはフィリピンへ最も安く行くことができる航空会社ですので、往復1万円以下となる片道1ペソセールを含め必見です。
今回のセールはどのぐらい安いのかセール概要、路線、価格などをまとめていきましょう。
セブパシフィック航空とは
1996年に設立されたセブパシフィック航空はフィリピンのマニラ・セブを拠点とする格安航空会社(LCC)です。
フィリピンはたくさんの島からなる国ですので、2つのハブ空港を拠点にして様々な島への航空便を就航しています。就航都市は現在50都市にのぼります。
日本では2008年に大阪・関西国際空港に就航したのち、成田、名古屋、福岡でも順に就航されました。
セブパシフィック航空は頻繁に割引セールが開催されており、安い時には東京とフィリピンの往復が1万円を切ることもあります。フィリピン航空よりも安いがゆえに現地の方も移動手段としてかなり利用している航空会社です。
セール概要
今回のセールはセブパシフィック航空の年末年始の特別価格セールになります。
-
販売期間:2016年12月31日〜2017年1月3日
-
予約対象期間:2017円6月1日〜8月31日
-
購入方法:セブパシフィック公式サイト
先日、ご紹介したセブパシフィックのクリスマスセールが26日に終了でしたので、終了後に数日経過して新しいセールがスタートしたことになります。
セブパシフィック航空は結構こういうことをやります。僕は仕事上フィリピンにも行くことがあるので、セブパシフィックのセールは数年前から気にかけていますが、急に格安のセールを始めてみたり、続けてセールをやってみたり、いい意味でとてもフィリピンの国民性が出ている航空会社だなと思います笑。
セール対象路線・価格
今回のセールは以下の4路線がセール対象となっています。
-
福岡ーマニラ:5,000円
-
名古屋(中部)ーマニラ:7,900円
-
大阪(関空)ーマニラ:9,500円
-
東京(成田)ーマニラ・セブ:10,500円
東京・成田のみがマニラとセブ2つの行き先を選択可能で、その他の空港に関してはマニラのみになります。表示の価格はいずれも片道の価格です。
福岡が最安の往復10,000円になっています。距離的にも妥当だと思います。
その他注意事項
-
燃料サーチャージ不要
-
空港税などの諸税必要
成田ーマニラの場合、WEB手数料と空港税が往復で約5,500円が追加されます。
よって今回のセールでは東京ーマニラ路線の最安は約2.5万円ということになります。
その他ご紹介しきれていないLCC利用時の注意点については「LCC利用時13の注意点」をご覧ください。
セール所感。
日本とフィリピンを最安で結ぶセブパシフィックのセールをお伝えしてきました。今回は基本的にクリスマスセールと同じ価格帯になり、格安という水準ではありません。
クリスマスセールの記事でもお伝えしましたが、東京のセブパシフィック即買い価格は往復1万円以内です。まだまだ今回のセール価格では甘いです。
僕も実際に数年前に成田ーセブの往復を約6,000円で確保したことがあります。僕は確保できなかったセールでは、さらに安い航空券が出ていたこともあったとか・・・。恐るべしセブパシフィック。
国内旅行の価格でマニラやセブを往復できてしまいます。
数年前は1年に数回はこの価格でのセールが開催していたのですが、最近は残念ながら頻度が少なくなってきました。
1万円を切る価格帯で確保できるセールが出てきた際には、もちろんお知らせさせていただきますのでご安心ください。
いずれにせよ、今回のセールについてのまとめとしては・・
-
価格重視の方:見送り
-
日程が決まっている方:検討
以上の方向性でいいのではないでしょうか。日程が決まっている方も即買いをお勧めできる価格かと言われれば微妙です。割とありがちなセール価格です。
ただお盆を含む6月〜8月期間のセールは、あと一回あるかないかとなってきています、もしかすると今回で終了の可能性もあります。空席次第ですので現状としては何とも言えませんのでご注意ください。
以上Halohalo(ハロハロ)でした!ALOHA〜!
旅行関連おすすめリンク