SPGマリオット新カテゴリーが発表!2020年3月以降お得に泊まれる国内ホテルは?

マリオットグループ(SPG・リッツカールトン含む)のホテルカテゴリーが、2020年3月4日より変更になります!
マリオットさん、いつも発表が突然なんですよね・・・笑。ただ2019年にカテゴリー8が導入されたのも3月5日ということで、今後毎年3月はカテゴリー変更のタイミングとなっていくかもしれません。
当ページでは2020年版カテゴリーとして、日本全国・世界のSPG・マリオット・リッツカールトングループホテルの新カテゴリーが一斉に発表となりましたので、一覧でご紹介します。
カテゴリーアップになる改悪ホテルもあれば、カテゴリーダウンになる改善ホテルもあります。日本国内はどのような結果になったのでしょうか?
新カテゴリーランクへ変更に伴って、カテゴリーアップするお部屋については〜3月3日まで宿泊予約チャンスタイムへと突入します。ぜひ予約お忘れなく!
Contents/目次
SPGマリオット新カテゴリー全ホテルリスト(日本国内)
それでは早速、日本国内のSPG・マリオット・リッツカールトン系列ホテルの新カテゴリーを一覧でご紹介します。
ホテル名 | 新カテゴリー | 旧ポイント数 | 新ポイント数 | 増減 |
Four Points by Sheraton Hakodate | 3 | 25,000 | 17,500 | -7,500 |
Courtyard Shin-Osaka Station | - | 35,000 | 35,000 | 0 |
Courtyard Tokyo Ginza Hotel | - | 35,000 | 35,000 | 0 |
Courtyard Tokyo Station | 6 | 35,000 | 50,000 | 15,000 |
Fuji Marriott Hotel Lake Yamanaka | - | 35,000 | 35,000 | 0 |
Izu Marriott Hotel Shuzenji | - | 35,000 | 35,000 | 0 |
Karuizawa Marriott Hotel | 6 | 35,000 | 50,000 | 15,000 |
Lake Biwa Marriott Hotel | - | 35,000 | 35,000 | 0 |
Nagoya Marriott Associa Hotel | - | 30,000 | 35,000 | 0 |
Nanki-Shirahama Marriott Hotel | - | 35,000 | 35,000 | 0 |
Moxy Osaka Honmachi | 4 | 35,000 | 25,000 | -10,000 |
Moxy Tokyo Kinshicho | - | 35,000 | 35,000 | 0 |
Renaissance Naruto Resort | - | 35,000 | 35,000 | 0 |
Kobe Bay Sheraton Hotel & Towers | 4 | 35,000 | 25,000 | -10,000 |
Sheraton Grand Hiroshima Hotel | 6 | 35,000 | 50,000 | 15,000 |
Sheraton Grande Ocean Resort | 4 | 35,000 | 25,000 | -10,000 |
Sheraton Hokkaido Kiroro Resort | - | 35,000 | 35,000 | 0 |
Sheraton Miyako Hotel Osaka | - | 35,000 | 35,000 | 0 |
Yokohama Bay Sheraton Hotel & Towers | - | 35,000 | 35,000 | 0 |
The Kiroro, a Tribute Portfolio Hotel, Hokkaido | 6 | 35,000 | 50,000 | 15,000 |
The Westin Awaji Island Resort & Conference Center | 4 | 35,000 | 25,000 | -10,000 |
The Westin Miyako Kyoto | 6 | 35,000 | 50,000 | 15,000 |
The Westin Osaka | - | 35,000 | 35,000 | 0 |
The Westin Sendai | - | 35,000 | 35,000 | 0 |
The Prince Sakura Tower Tokyo, Autograph Collection | - | 50,000 | 50,000 | 0 |
Okinawa Marriott Resort & Spa | - | 50,000 | 50,000 | 0 |
Osaka Marriott Miyako Hotel | - | 50,000 | 50,000 | 0 |
Tokyo Marriott Hotel | - | 50,000 | 50,000 | 0 |
Renaissance Okinawa Resort | - | 50,000 | 50,000 | 0 |
Sheraton Grande Tokyo Bay Hotel | 7 | 50,000 | 60,000 | 10,000 |
Sheraton Miyako Hotel Tokyo | - | 50,000 | 50,000 | 0 |
Sheraton Okinawa Sunmarina Resort | - | 50,000 | 50,000 | 0 |
The Westin Tokyo | 7 | 50,000 | 60,000 | 10,000 |
The Ritz-Carlton, Okinawa | 8 | 60,000 | 85,000 | 25,000 |
The Ritz-Carlton, Osaka | - | 60,000 | 60,000 | 0 |
The Westin Rusutsu Resort | - | 60,000 | 60,000 | 0 |
Suiran, a Luxury Collection Hotel, Kyoto | - | 85,000 | 85,000 | 0 |
The Prince Gallery Tokyo Kioicho, a Luxury Collection Hotel | - | 85,000 | 85,000 | 0 |
The Ritz-Carlton, Kyoto | - | 85,000 | 85,000 | 0 |
The Ritz-Carlton, Tokyo | - | 85,000 | 85,000 | 0 |
The St. Regis Osaka | - | 85,000 | 85,000 | 0 |
※宿泊ポイントは通常期レート
マリオットから発表になった情報によると、2020年3月4日0時(アメリカ標準時)からカテゴリーが上がる改悪ホテルは国内では7ホテル、逆に少ないポイント数で泊まれるようになるホテルは5ホテルということになりました。
旧SPGとマリオットが統合する時にも大幅にカテゴリーが変更になりましたが、大規模なものはそれ以来です。
これまでSPGアメックスに入会すると2年目以降もらえる無料宿泊特典で泊まれるホテルとして、人気が高いスイートスポットとなっていた、ウェスティンホテル東京は残念ながらカテゴリー7にアップになりますので、通常期は一泊60,000ポイントへ。
SPGアメックスの無料宿泊特典は50,000ポイントまでとなっていましたので、通常期は宿泊不可のホテルへ改悪となってしまいました。これは痛い。
ただ、カテゴリー6はオフピーク期であれば50,000ポイントで宿泊可能なのでウェスティン東京にこだわる方は、ぜひオフピーク狙ってゲットしてみましょう!オフピークはアップグレードの可能性も高まるので、個人的にはオススメです!
オフピーク日程・安い料金を探すときは、カレンダー表示して一覧表示すると早く見つかるのでオススメです!PC版の方が見やすいかと思います。
それから、マイラー界隈のTwitterでも話題になっているのは「リッツカールトン沖縄」のカテゴリーアップです。
近年沖縄は全体的にホテルのカテゴリーが上がっていますが、なんと今回の変更でカテゴリー8(最高ランク)へグレードアップすることになります。
通常期で25,000ポイントも必要ポイント数が変わってしまうので、これは重大ニュース。
沖縄のホテルはとってもいいホテルが多いということは事実としてありますが、世界のマリオット系列ホテルと比較するとラグジュアリーさ、設備、歴史などの観点から少々カテゴリーが高すぎるようにも感じるので、いつか調整されることに期待したいですね・・・!
ポイント増加ホテルは2月までの予約がお得!
今回の新カテゴリーにおいて、3月4日以降の必要ポイント数が増えたホテルについては3月3日までに予約を完了させましょう!念のため2月いっぱいまでに予約されることをオススメします。
そうすることで少ないポイント数でお得にホテルを予約することができます。当ページでは、日本のホテルをご紹介していますが海外のホテルも同様にカテゴリーの見直しが行われていますので、ぜひチェックされることをオススメします。
すでに予約している分についても、カテゴリーが下がっていたら3月4日以降に再予約した方がお得です!
ここはグッと我慢して、3月4日以降に再予約をしましょう。
ポイントアドバンスは注意が必要
ついにマリオットからポイントアドバンス3予約までに絞ってね、48時間以内にやらないと自動でキャンセルしちゃうぞという恐怖のメールがやってきました。
さて、35泊→3泊にどうやって絞ろう、、ら、
— Halohalo@Next✈︎台湾🇹🇼カンボジア🇰🇭 (@halohalo_ana) September 24, 2019
マリオットには、ポイントアドバンスという制度があることをご存知でしょうか?
これは予約時に必要ポイント数を保有していなくても、予約ができてしまう「仮予約」制度で、現在は3件までであれば利用することが可能になっています。
システム的には3件以上も予約可能なのですが、メールで注意警告が来て、設定された期限までに予約を調整しないと強制的に予約がキャンセルされるので注意が必要です。
毎回カテゴリー変更が行われる際には、事前にポイントアドバンスで予約しておけば変更前のポイント数で宿泊可能ということになっているので、今回も利用する価値はあるかと思います。
ただ自分でマリオットに連絡しないと調整してもらえなかったり、連絡したのに調整してもらえなかったりとトラブルが続出していることも事実なので、基本はその場でポイント予約して、もしポイントが足りない場合には最後の手段として一つ覚えておくのは良さそうです!
詳しくは「【超重要】マリオット新カテゴリー導入で予約済みホテルの必要ポイントがアップ!?対応方法まとめ」が参考になると思います!
SPGアメックス無料宿泊特典はウェスティン東京を狙うべし!?
SPGアメックスの目玉といえば毎年の継続時にもらえる「無料宿泊特典」です。
ただカテゴリー8まで全てのホテルに宿泊できるというわけではなく、一泊50,000ポイントまでの宿泊に対して利用できるという制限があります。
- (The Westin Tokyo)
- Tokyo Marriott Hotel
- Sheraton Miyako Hotel Tokyo
- (Sheraton Grande Tokyo Bay Hotel)
- Sheraton Okinawa Sunmarina Resort
- Osaka Marriott Miyako Hotel
- Okinawa Marriott Resort & Spa
- The Prince Sakura Tower Tokyo, Autograph Collection
候補はこの辺りですかね・・・!スイートスポットだったウェスティンホテル東京は今回のアップで、通常期は60,000ポイントになりますので、利用はできません。
ローシーズンであれば、50,000ポイントで宿泊可能ですので引き続き狙っていきましょう!
まだSPGアメックスをお持ちでない方は「SPGアメックスを全解説!」をどうぞ。
まとめ
日本国内のSPG・マリオット・リッツカールトン系列ホテルの新カテゴリーをまとめてきました。
- ウェスティン東京、リッツ沖縄の値上げが痛い
- 全体で見れば増減はトントン、やや改悪
- 2020年3月3日までに予約を
2020年3月4日以降、カテゴリーが変更になりますのでぜひそれまでにポイントアドバンスなどを活用してゲットしておきましょう!
関連おすすめリンク