【新元号初クーポン】Surprice(サプライス)が一律1,000円クーポン配布決定!

大手旅行代理店HISが運営する航空券検索サイト「Surprice(サプライス)」にて、1,000円クーポンの配布が決定!
3月は4周年4,000円クーポンも出てきていましたが、今回は残念ながらクーポン価格は最安価格に逆戻りです。
2018年以降は合計金額に応じてクーポン額が決定するものとなっており、安い航空券ではほとんど割引が適用にならないようになってしまっていました。
唯一いい点としては、4月1日から燃油代も値下げになっていますのでクーポンを利用するとさらにお得に利用することが可能です!
関連記事:【ついに来た!】燃油サーチャージ19年4月〜5月発券分は3段階値下げ!最大7,000円へ。
筆者も実際にこのサプライスクーポンを使って、往復4.4万円の中国国際航空のパリ旅行に行ってきました!
SPGアメックスを活用しながら、スターアライアンス加盟航空会社の航空券を購入してANA SFC修行にも使えるかも!?
クーポンの利用はこちら>>サプライスTOP
Contents/目次
サプライス/Surpriceとは
Surprice(サプライス)は大手旅行代理店「HIS/エイチ・アイ・エス」が2015年から運営する旅行関連価格が比較・予約できるサイトで、利用料は嬉しい無料となっています。
- 海外格安航空券
- 海外旅行ツアー
- ホテル
サプライスでは、これら販売商品の価格を比較することができます。
航空券を比較・予約できるのみの機能であれば、SkyScannerなどたくさんのサイトがありますが、サプライスは航空券やツアーが割引になる「クーポン」を高頻度で配布していることが大きな特徴です。
1,000円、2,000円クーポンがいつもの価格帯ですが、3,000円以上、時に5,000円くらいのクーポン規模になることもあります。
クーポンが使える対象はセール価格で安くなった航空券やLCCなどもほとんど例外なく対象に含まれるため、かなり割安になることから航空券を購入する際には一度「サプライス」でクーポンが提供されていないか覗いて見ることをおススメします。
サプライスクーポン概要
そんなサプライスでは、新しく1,000円クーポンが配布されます。
今回のクーポンコードはこちらです(コピペして使うのがおすすめ)。
OLSPU8BH378W3TUL
今回のキャンペーン期間は以下の通りです。
- キャンペーン期間:2019年5月1日0時〜5月7日23:59
サプライス/Surprice利用方法
上記対象期間内において、クーポンを利用する際にはこちらの項目を読み進めてみてください。
Surprice(サプライス)のクーポン利用方法はいつも同じです。航空券を通常通り検索をして進めていくと
- 旅行者情報入力・合計金額ご確認・お支払い
という搭乗者の名前やクレジットカード情報などを入力する画面になりますので、上記画面「3:旅行代金の確認」から「クーポンを利用する」を選択します。するとクーポンコードを入力する画面がありますので、そちらに今回のクーポンコードを入力します。
そうすることで合計金額からクーポン額が割り引かれます。今回のクーポンコードはこちらです。
OZAWI8TLI2BSG15A
クーポンの利用はこちら>>サプライスTOP
サプライス利用時の注意事項
- 1グループあたり1枚利用可能
- 海外発航空券は対象外(日本発のみ)
- 対象外の航空会社あり
- 日本発の「海外航空券」と「海外航空券+ツアー」が対象
1グループ1枚のため複数人の旅程を予約をする際には、バラバラに予約してそれぞれでクーポンを利用した方がお得に利用することができます。
また毎度のことながら対象外となる航空会社がありますので注意が必要です。
今回の対象外は「日本航空/ANA/ガルーダ・インドネシア航空/エミレーツ航空/カタール航空/エアアジアグループ/ジェットスターグループ」
以前、対象外の航空会社に含まれていたフィリピン航空・キャセイパシフィック航空・キャセイドラゴン航空は対象に復活です!
基本的にここに記載以外の航空会社は対象ということですので、ほとんどのLCCを含む航空会社で利用することができます。これはかなりお得です。
それに加えてサプライスは各航空会社のセール実施状況をみて、クーポン配布期間中であっても対象の航空会社を変更する場合があるので購入前には条件を再度確認するよう心がけましょう。
クーポンの利用はこちら>>サプライスTOP
ホテル予約はSPGアメックスで!
今回ご紹介している「Surprice(サプライス)」は、航空券のみプランがほとんどとなりますので、宿泊を伴う旅行の場合は別途ホテルを予約する必要があります。
そんな際にはホテル系カードNO.1の呼び声高い「スターウッドプリファードアメリカンエキスプレスカード/Starwood Preferred Guest American Express Card(通称:SPGアメックス)」を利用しましょう。
せっかくの旅行なら、旅行の際にいいホテルに泊まりたいですよね?
SPGアメックスカードは、シェラトンやウェスティンホテルといった有名ホテルを抱えている、SPGグループが2001年から発行するクレジットカードなので発行するだけで(宿泊しなくても)、マリオットやリッツ・カールトンといった名だたる高級ホテルの上級会員になることができます。
上級会員になると、お部屋の無償アップグレードや、エグゼクティブラウンジが無料で利用できるようになります。
実際に、JWマリオットロサンゼルスに宿泊した際には一番安い部屋に貯まったポイントで宿泊したにも関わらず、なんとスイートルームへアップグレードされました!!もちろんアップグレード費用も無料です。
関連記事:JWマリオットロサンゼルス宿泊記。初スイートアップグレード!
国内では同じラグジュアリーコレクションブランドの「イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古」で、7段階ルームアップグレードを経験することもできました!
旅を少し豪華にしたいなという方は「SPGアメックス全解説!メリット・デメリットまとめ」をぜひ見てみましょう。
終わりに。
今日は、航空券検索サイト「Surprice/サプライス」の一律1,000円クーポンの様子をお伝えしてきました。
一時期は、毎週のように配布されていたこの一律クーポンですが、だんだんと一度に利用できるクーポン金額も減ってしてしまっていますね・・・。
新元号もスタートという事で今後に期待したいですし、燃料代がだいぶ下がってきていますのでこのタイミングで購入しておきましょう!
クーポンの利用はこちら>>サプライスTOP
旅行関連おすすめリンク