【最安3,000円】Hilton(ヒルトン)が35%セールを期間限定で開催中!さらに安くする方法もご紹介!

ヒルトンホテルグループが4月2日18時までの期間限定で、オーストラリア・東南アジア地域のヒルトングループホテルが最大35%オフになるセールを開催中!
残念ながら日本のホテルは対象外ですが、オーストラリア・インドネシア・マレーシア・モルディブなど海外のホテルでは、最安3,000円代からセール価格で出てきています。
ぜひ当記事の内容を読んでお得にヒルトンホテルに泊まりましょう!他ページではあまりお知らせされていないセール価格をさらにお得にする情報も公開中!
Contents/目次
ヒルトンホテルとは?
ヒルトン・ホテルズ・コーポレーションが運営するホテルグループで、本社のあるアメリカを中心に約100ヶ国でホテルを経営しています。
創業者は、コンラッド・ヒルトンで1919年に創業されました。グループに所属する主なヒルトンホテルブランドは以下の通りです。
- ヒルトンホテル(Hilton Hotel)
- コンラッドホテル(Conrad Hotels)
- ダブルツリー(Double tree)
どれも日本でも知名度があり、高級ホテルとして位置付けられていて、東京・大阪・東京ベイ・名古屋・小田原・沖縄などでホテルを展開しています。
ヒルトンセール概要
ヒルトンホテルグループでは、4月2日までの期間限定で東南アジア地域のヒルトンホテルが35%オフセールになる「東南アジアセール」を開催中です!
- セール日程:〜4月2日18時
- 対象日程:2019年3月31日~2020年1月31日
- 対象:オーストラリア・東南アジア地域のホテル
セール価格で購入するためにはヒルトングループの会員制度、ヒルトン・オーナーズ会員である必要があります。
登録は無料ですので、ぜひこの機会に登録してしまいましょう。
過去のセール状況を見てみると、2018年11月にヒルトン50%オフセールが開催されており、今回の35%オフセールよりも安い金額で宿泊できる可能性が高くなります。
しかし50%オフは、1年に1〜2回しか開催されないので今回ご希望の日程・ホテルがセールになっている方は購入をオススメします!
セール対象ホテルの詳細
今回のヒルトン35%オフセールでは、オーストラリア・東南アジアの多数ホテルがセール対象となっています。
セール対象の国一覧
- オーストラリア
- インドネシア
- マレーシア
- モルディブ
- ミャンマー
- ニューカレドニア
- ニュージーランド
- パプアニューギニア
- フィリピン
- シンガポール
- スリランカ
- タイ
- ベトナム
リゾートからはモルディブ・ニューカレドニアなどもセール対象となってますので、「ヒルトン東南アジアセールページ」からぜひ検索を。
セール最安価格探してみた
それでは、実際にセールの最安価格を探してみましょう。まずは「ヒルトン東南アジアセール」へアクセスします。
ヒルトン系列のダブルツリーなどでも、お値打ち価格が登場しています。
しかも表示価格は1部屋料金で、2名利用でも料金は変わらないのでこの価格は十分に購入圏内ではないでしょうか。
前回は日本からも、ヒルトン東京ベイが30%オフで登場していたのですが今回は対象外となっていますので、日本のホテルについては次回に期待です。
SPG AMEXをお持ちの方は、ステータスマッチをすることでヒルトンの上級会員(ゴールドorダイヤモンド会員)になることができます。
ヒルトン上級会員になると無料ルームアップグレード、レイトチェックアウトなど滞在がグレードアップしますのでぜひ獲得しておきましょう。ステータスマッチの詳細は下記記事をご覧ください。
さらに価格を安くしたい方へ
これだけじゃ物足りない!!さらに安くしたい!!
という方は、ポイントサイトを経由してポイントバックを受けることで実質価格を下げる方法がオススメです。
現在、ポイントサイトでHilton(ヒルトングループ)の宿泊予約に際して、ポイントバックを受けることができるサイトの中で一番オススメなのは米国版キャッシュバックサイトの「TopCashback」の最大4%還元です。
- 「TopCashback」へ登録
- TopCashbackトップページから「Hilton」を検索
- 「Continue To Merchant」からヒルトンのページへ飛ぶ
- 通常通り宿泊予約をする
「TopCashback」は、日本ではまだまだ知名度が高くありませんがキャッシュバックサイト(ポイントサイト)として、アメリカ国内では非常に人気があります。
基本的には同じく米国版キャッシュバックサイトのMr.Rebates(ミスターリーベイツ)と同じです。概要は「Mr.Rebatesとは?ヒルトンホテル最大12%オフ!」内で解説していますので、合わせてどうぞ。
現在の「TopCashback」では、ヒルトンの会員ランクに応じて還元率が決定がされます。
-
ブルー会員:4%
-
シルバー会員:1%
-
ゴールド会員:1%
-
ダイヤモンド会員:1%
新規ユーザーを優遇しているので、残念ながらシルバー会員以上は1%となってしまいますが、それでも日本のポイントサイトでは提携先がないため1%であっても積み重なると貴重ですね。
ホテルライフを充実させるならクレジットカードがおすすめ!
旅行時のホテルライフを充実させたい!という方は、下記2枚のクレジットカードの発行を検討してみましょう。
入会すると一気にホテルの上級会員になれるので、ルームアップグレード・朝食無料などの特典を利用することが可能です(特典内容はカードにより異なる)。
ヒルトン・オーナーズVISAカード
有名外資ホテルのヒルトン(Hilton)は、三井住友VISAカードと提携して「ヒルトン・オーナーズVISAカード」を発行しています。
クラシックカード・ゴールドカード2種類の用意がありますが、オススメは「ゴールドカード」。
ヒルトン・オーナーズVISAゴールドカードを発行するとヒルトンの会員プログラム(ヒルトン・オーナーズ)において、ゴールド会員に飛び級することができます(クラシックカードの場合はシルバー会員)。
「ルームアップグレード」「朝食無料」はゴールド会員以上の特典で、シルバー会員の場合は利用できません。
さらにゴールドカードは「Web明細(1,080円割引)+マイ・ペイすリボ(5,400円割引)」の組み合わせで年会費を7,470円まで割引することも可能です。年に2回以上ヒルトンに宿泊する方であれば、朝食サービスなどで間違いなく約7,500円の価値を享受できるでしょう。
ヒルトンのステータスを持っていると、マリオット・ベストウェスタンなどのホテルにステータスマッチすることができますので、お得です。
さらなる詳細は「ヒルトン・オーナーズVISAカード申込ページ」からどうぞ。
SPGアメックス
入会するだけでマリオット系列のホテルに宿泊する際に、上級会員としての待遇を受けることができる「SPGアメックスカード」をご存知ですか??
SPGアメックスに入会すると自動的にマリオットゴールド会員になることができます。
ゴールド会員特典は以下の通りです。
- お部屋のアップグレード
- ゴールド会員専用予約デスク
- 午後2時までのレイトチェックアウト
- 無料インターネット(Wi-Fi)サービス
- 予約完全保証サービス
- ルームタイプ保証サービス
- 滞在時、25%ボーナスポイント付与
ゴールド会員になるとルームのアップグレード、チェックアウト時間を遅くすることができる「レイトチェックアウト」など様々な特典を受けることができます。
ただし、通常マリオットのゴールド会員になりたいと思ったら、年間25泊以上の宿泊実績が必要です。
25泊も出来ないな・・・・という方はホテル系カードNO.1の呼び声高い「スターウッドプリファードアメリカンエキスプレスカード/Starwood Preferred Guest American Express Card(通称:SPGアメックス)」を利用しましょう。
せっかくの旅行なら、旅行の際にいいお部屋に泊まりたいですよね?
SPGアメックスカードは、シェラトンやウェスティンホテルといった有名ホテルを抱えている、SPGグループが2001年から発行するクレジットカードなので発行するだけで(宿泊しなくても)、マリオットやリッツ・カールトンといった名だたる高級ホテルの上級会員になることができます。
SPGアメックスに入会すると、入会したその日から、SPGグループおよびマリオットグループ(リッツカールトン含む)会員制度において、一気にゴールドエリート会員になることができます。
実際に、JWマリオットロサンゼルスに宿泊した際には一番安い部屋に貯まったポイントで宿泊したにも関わらず、なんとスイートルームへアップグレードされました!!もちろんアップグレード費用も無料です。
関連記事:JWマリオットロサンゼルス宿泊記。初スイートアップグレード!
日本でも、イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古に宿泊した際には一番安い部屋に貯まったポイントで宿泊したにも関わらず、なんとスイートルームへアップグレードされました!!もちろんアップグレード費用も無料です。
ラグジュアリーステイを体験したい方は、下記「SPGアメックス全解説!メリット・デメリットまとめ」からどうぞ。
ヒルトンセールまとめ
今日は、ヒルトンホテルグループのオーストラリア・東南アジア地域セール情報をお伝えしてきました。
最大で35%割引と、昨年11月に開催されていた50%オフセールまでのインパクトはありませんが、今回のセールも地域によっては十分に購入圏内の価格で出てきているのではないでしょうか。
またSPG AMEXをお持ちの方は、ステータスマッチをすることがでヒルトンのゴールド会員またはダイヤモンド会員になることができますし、「TopCashback」を活用することで、さらに安くすることもできますので、セール期間中で受けられる特典をフル活用して、ぜひ素敵なホテルライフを満喫しましょう!
以上、Halohalo(ハロハロ)でした。ALOHA〜!
おすすめリンク