関空ー伊丹バス乗継は3,000円お買い物券がもらえる。利用方法まとめ
2018/03/25

関西エアポート株式会社は関西国際空港と大阪国際空港(伊丹空港)の乗り継ぎにてリムジンバスを利用するとキャンペーンとしてこれまでは”無料”となっていたキャンペーンを変更すると発表しました。
変更は無料期間の終了に伴って行われるもので、12月からはバスが有料になる代わりに空港で使える3,000円分のお買い物券がもらえます。
詳細をまとめます。
キャンペーン概要
関西国際空港と大阪国際空港(伊丹)を運営する関西エアポート株式会社はこれまで双方の乗り継ぎ客を対象にエアポートリムジンバスの無料キャンペーンを行なっておりました。
残念ながら無料キャンペーンは11月30日で終了ということで今回、キャンペーン終了に伴って新しいキャンペーンが発表になりました。
新しいキャンペーンは乗り継ぎ客でリムジンバス利用者を対象に、空港の対象店舗で使える「3,000円分のお買い物券」がもらえるという内容が発表になりました。
- キャンペーン期間:2016年12月1日〜2017年3月31日
対象客について
対象客に関してはキャンペーンページに以下の記述があります。
キャンペーン期間中、大阪国際空港と関西国際空港を航空機の乗継で利用されるお客様(両空港での搭乗日が2日間以内の方に限ります)で、大阪国際空港と関西国際空港間の乗継のための移動に、リムジンバス大阪空港=関西空港線をご利用になるお客様
日をまたぐことはOKで、乗継移動のためにリムジンバスを利用する必要があります。
リムジンバス利用料
利用料金は約2,000円です。
3,000円のお買い物券がもらえて出費はバス代の2,000円と考えると実質的にお得なのは1,000円です。
利用方法
以下の3つをご準備の上、リムジンバスチケットカウンターでの提示することで利用が可能となります。
-
大阪空港発着の航空便(国内線)の搭乗券・半券・Eチケットのいずれか。
-
関西空港発着の航空便(国内線・国際線問わず)の搭乗券・半券・Eチケットのいずれか。
-
リムジンバス大阪空港=関西空港線の乗車券(券種は問いません。往復割引券でもご利用いただけます。ただし、ICカードをご利用の場合は本キャンペーンをご利用いただけません。)
ICカードで利用してしまうと利用対象外となってしまうので、必ず券のチケットをもらう必要があります。
手続きをすると以下のようなチケットが手に入ります。1,000円×3枚の構成です。
伊丹空港と関空ではそれぞれお買い物券のデザインが違いますので、使用したい方の空港で手続きをする必要がありますのでご注意ください。
利用可能店舗について
それぞれの空港で利用できる店舗は「対象店舗」に限ります。
以下のリンクから、それぞれの空港の対象店舗を確認することができます。
関西国際空港の利用可能店舗
伊丹空港の利用可能店舗
全体的に見るとお土産店や飲食店が対象店舗の中心となっています。お買い物券の受取場所であるリムジンバスチケットカウンターのマップやその他の注意事項に関してはこちらのリンクからご確認ください。
大阪の空港をよく利用する方は是非利用したいですね。
もらえるものは、もらっておいて損ありません。頭の片隅に置いておいて、大阪の空港で乗り継ぎが必要な時にはぜひチェックしてみてください。
Halohalo(ハロハロ)でした!ALOHA〜!