マリオットのポイントアドバンスがついに改悪か!?一部ユーザーで表示されない事態に

Contents/目次
マリオットのポイントアドバンスがついに改悪!?超便利な予約方法が利用不可に。理由を推測してみた。
マリオット系列のホテルにポイントを使って宿泊する際に、予約時はポイントが足りなくても部屋を仮確保できる便利な制度「マリオットポイントアドバンス(Marriott Point Advance)」。
2019年3月5日からマリオットカテゴリー8が始動する際には、ポイントアドバンスを使ってカテゴリーが上がってしまうホテルを事前に予約しておいた方も多いのではないでしょうか。
そんな便利なポイントアドバンスが一部ユーザーに使えない状況となっているようです。詳細をまとめます。
マリオットポイントアドバンスとは?
ポイントアドバンスとはマリオットグループホテルは貯めてきたポイントで宿泊する際、予約時にポイントが不足の状態でも仮予約をすることができる制度のことです。
ポイントが貯まったら支払いをするか、宿泊予約14日前になるとポイント通帳から自動的にポイントが引かれることで予約を確定することが可能です!
2019年2月13日から新しい会員プログラム「Marriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)」がスタートしましたが、継続利用することが可能となっているので、大変お得な制度です!
2019年に宿泊するホテル予約が増えてきました!
SPGアメックスがあるのでほとんどマリオット系列に泊まる予定です。・宮古
・フランクフルト
・マドリード
・バルセロナ
・パリ
・バンクーバーなど楽しみだなああ!! pic.twitter.com/4pquJYAMtz
— Halohalo@2017年SFC取得マイラー (@halohalo_ana) December 17, 2018
僕はと言うと・・・マリオットポイントはJALビジネスクラスにお得に乗れる「アラスカ航空マイル」や国内移動の特典航空券がお得になる「ユナイテッド航空マイル」に交換することも多いです。
航空会社のマイルにも1.25%という高還元率で移行できるので、僕は「あえて」普段からホテル予約にも航空マイルにもすることができるように手元にポイントをとっておくために、ポイントアドバンスを使って宿泊予約しています!
一部ユーザーが利用不可に!?
そんな便利な「ポイントアドバンス」が、一部ユーザーに利用不可となる事象が発生しているようです。
いつもであればこちらの予約画面にポイントアドバンスの選択肢が現れるのですが「一泊分として35,000ポイント」の文字しか表示されず、ポイントアドバンスを選択することができません。
ページ下部についても同様で、ポイントアドバンスを利用することができる旨の記載がすっぽり抜けていて利用することができません。
おかしいな・・・と思い違うホテルでも試してみることに。
しかし結果変わらず、ポイントアドバンスを利用することができません。
「マリオットホテルは350日前から宿泊予約可能」で、今回はかなり先の予定を検索していたのでダメなのかなと思って近場の日程を検索してみましたが、こちらも結果変わらず・・・。
※ちなみに自動確定される宿泊日から逆算して14日以内の予約の場合には、当初からポイントアドバンスは利用することができません。
いつも僕はPCで予約をするのでスマホアプリから予約を試みましたが、そちらも結果変わらず「全額前払い」という選択肢しか表示されません。
比較するために妻のアカウントでも、同じ日程同じホテルで検索してみます。
すると「ポイントアドバンス」が表示されるではないですか!!!!!!
僕のアカウントでもいつもできる通りに、そのままポイントアドバンスを使って宿泊予約することが可能でした。
知人にも試してもらうと知人も利用可能・・・マリオットから公式発表がないので定かではないのですが「一部アカウントでポイントアドバンスが利用不可」となる事象が発生しているようです。
一定数のポイントアドバンス予約があると利用制限か!?
僕のスペックを整理してみると・・・
- SPGアメックス保有
- マリオットプラチナ会員
- 年間50泊前後
- ポイントアドバンス利用歴あり
- 現在もポイントアドバンスで予約保有あり
僕は入会するだけで上級会員になれる「SPGアメックス」を保有して、その後プラチナ会員となり、年間マリオット系列ホテルに50泊くらいしています。
50泊のほぼ全てがポイント宿泊です。
もちろん過去にはポイントアドバンスの利用歴があり、現在もポイントアドバンスを使って予約を保有しています。
おおおおおおおお!ついに予約してしまった!!
(リゾートまでの飛行機代たっか!!) pic.twitter.com/XMymS1iFra
— Halohalo@2017年SFC取得マイラー (@halohalo_ana) February 26, 2019
公式発表がないのでどのような仕様で「利用できる人」「利用できない人」が区別されているのかは分かりませんが、推測するに「一定数のポイントアドバンス宿泊予約を持っていると利用不可」になると考えるのが妥当かなと感じています。
僕は今、ポイントアドバンスを使って25泊くらいの予約を保有しているので、もう少しポイントアドバンス予約の数が減ってきたら検証してみようと思います。
皆さんの予約画面はいかがですか??
ポイントアドバンスの利用方法については「ポイントアドバンスとは?残高不足でも宿泊予約可能」でキャプチャとともに詳しく解説しています。
まとめ
今日はマリオットの便利な予約制度「ポイントアドバンス」の改悪情報をまとめてきました。
- 一部ユーザーが利用不可に
- ポイントアドバンス利用歴によって制限か
- マリオット公式発表なし
一部ユーザーがポイントアドバンス利用不可となっており、予約時に全額ポイント支払いを確定しなければいけない状況が発生しています。
マリオットからの公式発表がないので分からない部分も多いのですが、今わかっている状況から推測すると「一定数のポイントアドバンス予約を持っているユーザーに制限をかけている可能性」が高いかなと感じています。
正直ポイントアドバンスは、ユーザーにとって便利すぎるサービスなのでいつかは一定の正式な改悪が待っていると思いますので、今回がその始まりなのかもしれませんね・・・。
みなさんの予約画面はいかがでしょうか??ぜひ教えてください。
追記:Twitterでアンケート実施しました。
【緊急アンケート】
マリオットのポイントアドバンス使えていますか!?— Halohalo@2017年SFC取得マイラー (@halohalo_ana) 2019年3月17日
おすすめリンク