ANAカフェ「ANA Hanger bay Cafe」が羽田空港第1ターミナルにオープン!今ならタルト1個無料!
2019/02/26

Contents/目次
ANA初のカフェ「ANA Hanger bay Cafe」が羽田空港第1ターミナル(JAL側)にオープン。今ならタルト1個無料キャンペーン開催中!
2018年12月19日、羽田空港第一ターミナル側(JAL側)に新しい商業スペースが誕生しました。
その名も「HANEDA HOUSE」。
そんなHANEDA HOUSEにはANAが焼きたてチーズタルト専門店「PABLO(パブロ)」とコラボした、「ANA Hanger bay Cafe by PABLO」もオープンになりましたので行ってきました!
新オープンのANA Hangarbay Cafeに来てみました! pic.twitter.com/QBd37gDBBE
— Halohalo@SFCマイラー (@halohalo_ana) February 11, 2019
ん?第一ターミナルにANAカフェ?と思われた方もいるかもしれませんが、その通りなんです。JAL側にANAカフェができました笑。
実際に行ってみるとかなりおしゃれ空間で「今ならタルト1個無料キャンペーン」も開催していますので、ぜひ利用してみましょう!
HANEDA HOUSEとは?
HANEDA HOUSEは「空港は通過する場所から滞在する場所へ」という時代背景に寄り添うように、2018年12月19日に誕生した羽田空港第一ターミナル(JAL側)の新しい商業施設です。
新オープンした商業施設には、スポーツショップ・ジム・リラクゼーションサロン・ビジネススペース・カフェ・生ライブが楽しめるレストラン・Eコマースショップなどが入り、これまで空港にはなかったようなテナントが並んでいます。
空港で出発する前にジムで汗を流すのは、ラウンジでシャワーに入るのと同じ感覚でいいですね!スッキリした気持ちで飛行機に乗れそうです。
またマスコミにたくさん登場していて人気の、滑走路が見渡せるスターバックスは連日満員状態となっています。
ANA Hanger bay Cafe by PABLOとは?
そんな新商業施設「HANEDA HOUSE」内に、ANAとチーズタルト専門店がコラボした新しいカフェがオープンしました。
その名も「ANA Hanger bay Cafe by PABLO」。
ANAでは「ANAバーチャルハリウッド」という社員が夢を実現する提案活動を行っており、当時グランドスタッフとして働いていたANA社員が、利用客から「街中でANAを感じられる場所がないよね」と言われたことをきっかけにカフェを思いつき提案しました。
すると、社内プレゼントを通過し、見事採用され今回オープンすることになりました!(いい話!)
店名にもなっているHangerは英語で格納庫を意味します。
言葉通りアメリカ西海岸の木造格納庫をイメージして店内には、ANAのカレンダー写真なども手がける航空写真家のルーク・オザワさんが撮影した機体写真などが飾られています。
実際にANA初プロデュースのカフェに行ってみた!
ということで、実際に羽田空港第1ターミナルにオープンしたHANEDA HOUSE、そして「ANA Hanger bay Cafe by PABLO」に行ってみました!
第2ターミナルでフライトを終えて、地下通路を通って第一ターミナルについたら、エレベーターでカフェがある5階へと向かいます。
空港内には、至る所にHANEDA HOUSEオープンの告知ポスターが貼られていました。
できたばかり、ピカピカ綺麗なTHE HANEDA HOUSEは横長の作りになっていてスターバックス、アディダスなどのテナントが入っています。
EXILEなどの所属グループを抱えるLDHの飲食事業として「LDHキッチン」もオープン。
毎日ライブステージが行われる雰囲気の中で食事を楽しむことができます。オープン初日にはEXILE ATSUSHIもサプライズ出演したんだとか。
奥へ進むと、すぐに今回の目的地「ANA Hanger bay Cafe by PABLO」が見えてきます。
JAL側からすると異色な青色でデザインされたANA Hanger bay Cafe by PABLOは、明るい雰囲気のカフェです。
コンセプト通りに、全体的に木目調の家具などが揃えられていました。個人的にこのテイストは好きです。
3連休でしたがそこまで混み合うこともなく、快適に利用することができました。
少し長居できそうなソファ席やカウンター席、座席周りには電源も完備しているのでパソコンを広げて作業しているスーツ姿のサラリーマンも見受けられましたが、全体的には女子受けしそうな清潔感のあるカフェとなっています!
壁には、ルークオザワさんが撮影した写真なども飾られ、オザワさんのサインが入った写真も展示されていました。
JAL側にANAの写真があると考えると若干の違和感はありますが、格納庫などの写真もあるので飛行機好きの僕には、写真を見るだけでも十分楽しめる内容となっていましたよ!
店内では、国内初出店となるANA Hanger bay Cafe by PABLO限定のグッズも販売されていました。
恐らくここでしか手に入らないグッズの数々だと思います。
今だけタルト1個無料キャンペーン開催中!
さて、店内探検も落ち着いたところでオーダーをしましょう。
今ならキャンペーンが開催されており、ANAマイレージクラブ会員の方なら人気のタルトが1個無料でもらえます!
ショーケースには様々なタルトが入っていますが、今回いただけるのは一番シンプルなプレーンチーズケーキタルトです。
ANAアプリ「キャンペーン・最新情報」ページから「ANA Hanger bay Cafe by PABLOオープン記念キャンペーン」を探してクリック。
キャンペーンページを開くとタルトが1個無料でもらえるクーポンが出てきます。
※キャンペーンは2019年2月24日に終了します!お早めにどうぞ!
※当初2月24日までのキャンペーンでしたが、延長になり2019年4月30日までとなりました!
並んでいる方々は、ほとんどこのクーポンを利用する方々なので店員さんもわかりやすく教えてくれましたし、テイクアウトも可能ということで、タルトだけもらって帰る方も大勢いらっしゃいました。
時間がない方はテイクアウトもいいですね!
無料でいただいたタルトには「ANA Hanger bay Cafe by PABLO」の限定タグが刺さっています(コーヒーは有料380円)。
今回はせっかくなので1時間ほど滞在しましたが、電源もあり隣の座席との感覚も広めでゆったりしているので、落ち着いて本を読むことができました。
利用されている方々の様子を見ていると、空港に早めに来てカフェでおしゃべりするような方々多く1時間前後滞在している方が多い印象でした。
まとめ
今日は、羽田空港第一ターミナルにオープンした「ANA Hanger bay Cafe」をレビューしてきました。
できたばかりということもあり、とても綺麗な店内でANAや飛行機の写真も飾ってある店内はゆったりとした時間を過ごすのに最適です。
今は羽田空港は20分前に保安検査を通過すればいいことになっていますが、ANAメインの方は少し早めに第一ターミナルに足を伸ばして新しくできたANAカフェを体験してみてはいかがでしょうか!
羽田空港と言えば日本トップクラスの呼び声高い「パワーラウンジ(Power Lounge)」もありますが、たまには違う場所で一休みしたいなという時には最適です。
今回久しぶりに1タミに行きましたが、いつもと違う雰囲気で新鮮だったので気分転換にオススメですよ〜!