【2019年12月】Surprice(サプライス)クーポンコード配布中!最新キャッシュバック情報まとめ
2019/12/23

Contents/目次
航空券を安く購入したい方は「Surprice(サプライス)」がお得!最大1万円割引クーポン配布!最新キャンペーンからセールまで総まとめ。
Surprice(サプライス)は、不定期ではありますが頻繁に最大1,000円〜10,000円割引になるクーポンを配布しており、LCCを含む数多くの航空会社で利用することができるため非常にお得です。
当記事では、僕が実際にパリ往復4.4万円航空券やオーストラリア往復1.4万円航空券など、たくさんの格安航空券をサプライスで購入してきた知見を活かして、最新のクーポンコードやセール・キャンペーン情報をまとめてお伝えします!
ぜひ航空会社の公式サイトで購入する前に、Surprice(サプライス)を覗いてみましょう!
Surprice(サプライス)の最新クーポン情報
そんなSurprice(サプライス)にて現在配布されている最新のクーポン情報をお伝えします。情報は随時更新中です。
2019年12月24日現在、下記クーポンが配布中!ぜひお得に利用しましょう!
僕も過去にはパリ往復4.4万円航空券やオーストラリア往復1.4万円航空券をゲットしています。
一律4,000円クーポン配布中
今回は、ブラックフライデーセールに引き続いて一律クーポンとして、4,000〜5,000円が割引になるセールを開催中!!
クーポン額は4,000円〜とかなりいい感じ、燃料代が再び上がる傾向にあるので安い航空券がないかチェックしてみましょう!
※クーポン額に納得がいかない方は「航空券を実質無料で購入する方法」もおすすめ!
配布日程について
期間:12月24日0時〜1月31日23:59まで
今回は、12月24日〜1月31日まで開催されます。ご利用はお早めにどうぞ。
いきなりサプライスで検索をしても、いつが最安日程か分かりづらいので、各航空会社のHPで最安日程を把握してから、サプライスで再度検索をかけるとさらに割引を受けやすくなりますのでオススメです!
クーポンの詳細は「サプライス4,000円クーポン配布中!」をどうぞ。
サプライス(Surprice)クーポンの利用方法
Surprice(サプライス)のクーポン利用方法はシンプルですので、この項目を読んで理解を深めましょう。
サプライストップページなどから航空券を通常通り検索をして進めていくと・・・
- 旅行者情報入力・合計金額ご確認・お支払い
という搭乗者の名前やクレジットカード情報などを入力する画面になりますので、上記画面「3:旅行代金の確認」から「クーポンを利用する」を選択します。
するとクーポンコードを入力する画面がありますので、そちらに今回のクーポンコードを入力することで、クーポンを適用することができます。
例えば、このように合計2.7万円の航空券を購入しようと思った時に、クーポンを適用すると以下のように画面が変わります(適用時は5,000円クーポン)。
Surprice(サプライス)のクーポンコードを知っているか知らないかで、合計金額が変わりますのでぜひ有効活用していきましょう!
早速クーポンを利用してみる>>サプライスTOP
利用時の注意事項
- 1グループあたり1枚利用可能
- 海外発航空券は対象外(日本発のみ)
- 対象外の航空会社あり
- 日本発の「海外航空券」と「海外航空券+ツアー」が対象
ここでは、Surprice(サプライス)のクーポン利用時に利用したい一般的な注意事項をお伝えします。
サプライスのクーポンは、1グループ1枚利用可能となっているため複数人の旅程を予約をする際には、バラバラに予約してそれぞれでクーポンを利用した方がお得に利用することができます。
スクート・ジェットスターなどLCCもクーポンあり
サプライスには毎回セールごとに対象の航空会社が設定されています。
- バニラエア
- エアアジア
- ジェットスター
- スクート
- 春秋航空日本
上記のような格安航空会社の航空券についても、Surpriceのクーポンを適用することが可能です。
しかし対象の航空会社は、クーポンごとに異なるため対象外となる航空会社がありますので注意が必要です。
それに加えてSurprice(サプライス)は各航空会社のセール実施状況をみて、クーポン配布期間中であっても対象の航空会社を変更する場合があるので購入前には条件を再度確認するよう心がけましょう。
クーポンの利用はこちら>>サプライスTOP
最大1万円キャッシュバック実施中
また、Surprice(サプライス)では航空会社や路線により、キャッシュバックキャンペーンを実施しています。
キャッシュバック額は、それぞれ異なりますが最大1万円規模になることもあり、クーポンとの併用も可能ですのでオススメです。
検索結果にキャッシュバックと出てきたら、ぜひ利用してみましょう。
過去のサプライスクーポン情報
こちらの項目では、Surprice(サプライス)にて過去に配布されたクーポンの様子をお伝えします。
- 2017年2月:3,000円クーポン
- 2017年3月:5,000円クーポン(2周年)
- 2017年4月:3,500円クーポン
- 2017年5月:3,000円クーポン
- 2017年6月:3,000円クーポン
- 2017年7月:3,000円クーポン
- 2017年8月:3,000円クーポン
- 2018年2月:最大1万円クーポン
- 2018年3月:一律5,000円クーポン(3周年)
- 2018年4月:最大3,000円クーポン
- 2018年5月:最大3,000円クーポン
- 2018年8月:最大3,000円クーポン
- 2018年11月:最大3,000円クーポン
- 2018年12月:最大3,000円クーポン
- 2019年1月:最大3,000円クーポン
- 2019年3月:一律4,000円クーポン(4周年)
- 2019年4月:一律1,000円クーポン
- 2019年6月:一律2,000円クーポン
- 2019年7月:最大3,000円クーポン
- 2019年9月:最大3,000円クーポン
- 2019年11月:一律2,580円クーポン
- 2019年12月:一律4,000円〜5,000円クーポン
最大1万円割引クーポン
Surprice(サプライス)の歴史上、過去最高額となる最大1万円割引クーポンです。
- 期間:先着1,000組に達するまで
- クーポン価格:合計金額により異なる
- 対象:航空券、航空券+ホテル
残念ながら、割引額が大きいため対象外の航空会社は今回は多めとなっていました。
日本航空(JAL)、全日空(ANA)、フィリピン航空、ガルーダ・インドネシア航空、エミレーツ航空、キャセイパシフィック航空、キャセイドラゴン航空、ジェットスターグループ、海外発航空券
また、下記の通り合計金額に応じてクーポン利用可能額が変動するスタイルになっていました。
- 総額50万円以上:1万円クーポン
- 総額30万円以上:5,000円クーポン
- 総額20万円以上:3,000円クーポン
- 総額15万円以上:1,500円クーポン
- 総額5万円以上:1,000円クーポン
- 総額5万円まで:500円クーポン
以上の通り安い航空券を購入する時には、一律3,000円クーポンよりメリットが少ないですが総額を大きな金額となる場合にはこれまでよりもメリットがありますので、家族旅行などの際にはぜひ有効活用していきましょう。
5月出発限定!最大1万円割引クーポン
サプライス1万円クーポンは、スマートフォンサイトリニューアルの際にも記念として配布されました。
- 総額50万円以上:1万円クーポン
- 総額30万円以上:5,000円クーポン
- 総額20万円以上:3,000円クーポン
- 総額15万円以上:2,000円クーポン
- 総額5万円以上:1,000円クーポン
- 総額5万円まで:500円クーポン
これら2つの1万円クーポンから考えられることは、いずれも適用可能期間が限定されるということと合計金額に応じてクーポン利用可能額も変動するということです。
1万円割引を受けることができるチャンスは、そう来ないと思いますのでぜひチャンスがある際には有効活用していきましょう。
3周年記念一律5,000円クーポン
サプライスでは、毎年3月に周年クーポンが配布されています。
2018年3月は、サプライス3周年を記念して待望の一律5,000円クーポンが配布となりました(2019年は4周年を記念して4,000円クーポン)。
2018年に入ってからというもの総額に応じてクーポン額が変動するタイプのものが多くなっていますので、一律クーポンが配布された時はLCCなど格安航空券を確保する大チャンスです。
1万円以内の航空券を確保することができれば、ほとんどタダでLCCに乗ることもできますので、ぜひ一律クーポンが配布された時は有効活用していきましょう。
LCCもほとんど対象となっていますので、ぜひこの機会に格安航空券をゲットしましょう。
年末年始一律3,000円クーポン
同じ一律クーポンというくくりでは、年末年始に配布されることが多くなっています。
2017-18年末年始では一律3,000円クーポンが配布となっていました。
最大3,000円割引クーポン
その他、Surprice(サプライス)としては、一番よくあるパターンの最大3,000円万円割引クーポンも頻繁に配布されています。
2018年は下記日程にて3,000円クーポンが配布されました。
- 2月3日〜2月13日
- 2月17日〜3月12日
- 4月10日〜4月15日
- 5月9日〜5月15日
- 6月13日〜予定数終了まで
多い時には、毎月のように3,000円クーポンが配布されていますので航空券購入時にサプライスでクーポンが配布されていなかったら、少しだけ待ってみることをオススメします。
また次のクーポンが配布スタートとなる可能性が極めて高い2018年になっています。
ホテル予約はSPGアメックスを有効活用しよう
今回ご紹介している「Surprice(サプライス)」は、航空券のみプランがほとんどとなりますので、宿泊を伴う旅行の場合は別途ホテルを予約する必要があります。
そんな際にはホテル系カードNO.1の呼び声高い「スターウッドプリファードアメリカンエキスプレスカード/Starwood Preferred Guest American Express Card(通称:SPGアメックス)」を利用しましょう。
せっかくの旅行なら、旅行の際にいいホテルに泊まりたいですよね?
SPGアメックスカードは、シェラトンやウェスティンホテルといった有名ホテルを抱えている、SPGグループが2001年から発行するクレジットカードなので発行するだけで(宿泊しなくても)、マリオットやリッツ・カールトンといった名だたる高級ホテルの上級会員になることができます。
上級会員になると、お部屋の無償アップグレードや、エグゼクティブラウンジが無料で利用できるようになります。
実際に、イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古に宿泊した際には一番安い部屋に貯まったポイントで宿泊したにも関わらず、なんとスイートルームへアップグレードされました!!もちろんアップグレード費用も無料です。
ラグジュアリーステイを体験したい方は、下記「SPGアメックス全解説!メリット・デメリットまとめ」からどうぞ!
サプライスクーポン情報まとめ
HISが運営する航空券検索サイトとして徐々に人気が高まる「Surprice(サプライス)」の最新クーポン情報をお届けして参りました。
各航空会社公式サイトで購入するよりも最大1万円程度安くすることができますので、必見です。
2017〜2018年前半は一律3,000円、一律5,000円クーポンが目立っていましたが、後半にかけて合計金額に応じてクーポン額が変わる方式を採用していますので、毎回のクーポン情報には注目していきましょう。
LCCなど格安航空会社を利用したい場合には圧倒的に一律クーポンの方がお得ですよ!
以上、Halohaloでした。ALOHA〜!
その他のおすすめリンク