【ANA Wi-Fi】まだまだ改善必要?無料から2週間経った利用者レビューまとめ
2018/02/02

2017年末に、2018年からはANA国内線はWi-Fiを無料にしますよ!!と発表され、ANA上級会員から先行で無料提供がスタートから、はや2週間(参考:【2018年4月〜】ANA Wi-Fiが全員無料に!)。
以前からANAのWi-FiはJALに比べると使い勝手が悪い、速度が遅いなどと言ったネガティブな意見が多くなっていましたが、今回発表になった全員無料開放となる4月に向けて、改善はあるのでしょうか。
昨年のANA467便の東京ー那覇も最初の20分位以外、ほとんど繋がらなかった😭
— Akkikun (@Akkikun3) 2018年1月27日
無料提供が先行開始している上級会員のみなさんが、実際にWi-Fiを使ってみた感想を寄せてくださっていますので、まとめてご紹介します。ANA国内線でWi-Fiを利用する予定の方は、ぜひ参考にどうぞ。
追記:実際に自分もWi-Fi対応機に当たったので、通信速度を計測してレポートを掲載しました。当記事と合わせてどうぞ。
Contents/目次
ANA Wi-Fiが2018年4月から無料に!
ANAから機内でのインターネット接続サービス「ANA Wi-Fi Service」について新しい情報が発表になり、2018年4月1日からANA国内線において誰でも無料でWi-Fiを利用できるようになることが明らかになりました。
これまでのANA Wi-Fi Serviceは、下記表にもある通り一番安いプランでも40分550円と有料のサービスとなっていましたが、4月1日からは誰でも無料で利用することができるようになるということで、機内での過ごし方の幅が広がることでしょう。
料金プラン | 利用時間 | 料金 | 必要マイル数 |
---|---|---|---|
ANA Wi-Fi 40分プラン | 40分 | 550円 | 550マイル |
ANA Wi-Fi フルフライトプラン | 離陸の約5分後から着陸の約5分前まで | 1,050円 | 1,050マイル |
日本航空/JALでは、すでに国内線のWi-Fiサービスが全て無料になっていて大変好評であることから、今回ANAもそれに追いつく形でWi-Fiが無料になります。ANAユーザーにとっては念願のサービス開始となりそうです。
また今回、誰でもWi-Fi無料になるサービスはANA国内線に限定されていて、ANA国際線のWi-Fiサービスは無料対象外です。今後の企業努力に期待しましょう。
筆者は何度もANA Wi-Fi Serviceを利用していますが(参考:ANA羽田ー沖縄/那覇(478便)搭乗記。ガラガラ機内で初Wi-Fi。)、正直まだまだ改善点が多いの現状です。
Wi-Fiの速度が遅く、接続が安定しないため途中で接続が切れてしまうこともありました。メールなどテキストの送信などは容易にできますが、画像が多いページなどはなかなか開きません。
その点、JALの方がWi-Fiの速度も速く快適ですので、今回のANA Wi-Fi全員無料で接続数が増えた時に、速度はどのようになるのかということも注目ポイントとなっています。
上級会員は先行スタートが決定
2018年4月1日から正式スタートとなるANA Wi-Fi Serviceの無料提供ですが、ANA上級会員である「ダイヤモンドメンバー」「プラチナメンバー」については先行して2018年1月10日から利用できるようになることが発表されました。
ANAマイレージクラブ会員全体の1%前後と言われている、ANAプラチナステータス以上を獲得している方々は飛行機の利用頻度も高いことでしょうから、思わぬ朗報ですね。
筆者も2017年にANA上級会員を目指してSFC修行(参考:SFC修行とは。初めてANA/SFC修行を聞いた方向け全解説)を実施し、ANAプラチナメンバーになりましたので、先行利用することができます。
1月10日以降利用できるようになりますので、ANA Wi-Fi Serviceポータルサイトから「インターネット接続はこちら」を選択し、上級会員専用のスタートボタンから利用を開始しましょう。
ANA Wi-Fi無料接続利用者の実際の声まとめました
それでは、実際に1月10日からANA国内線におけるWi-Fiサービス無料提供が既にスタートしているANA上級会員の方々の声をまとめていきたいと思います。
追記:実際に自分もWi-Fi対応機に当たったので、通信速度を計測してレポートを掲載しました。当記事と合わせてどうぞ。
ダイヤモンド、プラチナ先行の「ANA Wi-Fi Service」を早速使ってみた!
メインカードが停止中でマイレージ番号無効なので使えるか心配だったけど、統合してる他のマイレージ番号で無事にログイン!
今は使える人が限られてるからか、快適☺️ pic.twitter.com/WbdVWpJAYe
— KJ (@k_o_mince) 2018年1月19日
ANAWi-Fi(*´∀`)ノ
暇潰しにはなるかなぁーv(・∀・*) pic.twitter.com/vXhOtehZ4J
— 赤い人@HNT48リーダー右腕 (@ana_hnt) 2018年1月13日
ANA機内でも、やっとWi-Fiが自由に使えるようになった。#ANA Wi-Fi Service #Free Wi-Fi pic.twitter.com/XDhbUN8tu8
— Kotaro (@anafreak777) 2018年1月18日
上空ではANA Wi-Fi Serviceを使って「ドクターX」を見てた。揺れによって乗客の荷物から水が漏れて大変だったけど。雑巾をガムテープで貼ってた。 pic.twitter.com/yV3gHYYuJE
— Tomoki @インフルエンザ (@10moki_desu) 2018年1月27日
今日使いましたけど、激遅でした笑
— kekure@仮想通貨、2017SFC (@kekure_ana) 2018年1月27日
ANA Wi-Fi Serviceのインターネット接続に1時間かかった。端末を再起動し、ブラウザを何度も立ち上げなおしても、途中でダウンする。チャレンジから40分を過ぎたあたりからようやくアカウント入力画面が表示されるようになったが、認証ボタンを押すと落ちる。(続く)
— Ryuji (@ryuji_k) 2018年1月26日
先日使ってみましたが、サクサク感ゼロでした。ごく普通のユーザーが普段使いで違和感のない程度までサービス向上して頂ければと願って止みません!
— Rocky@loha15♬ (@RockyPhnl) 2018年1月27日
今使ってますけど遅いです💦
みなさんの写真がなかなかupされません(´;ω;`)— りんご@2018SFC修行中 (@ringonanoyo) 2018年1月27日
激重どころか、KIX-CTSではユーザー認証画面から先に進まず使用不可....
— たびとぶ@2018 ANA DIA修行中 (@tabitobu) 2018年1月27日
今日使いましたが、繋がるまでも一苦労でしたねぇ。。。
— きたじ@ANAプラチナ会員 (@tabiblog_) 2018年1月13日
利用用途は限定されるのが現実!
何をやるかによりますがツイッターやるくらいならサクサクでした。そもそもWi-Fiを搭載していない機材もたくさんありますからそちらの方が課題かもしれません。
— 虎プルセブン NH985愛好会 (@torapleJA709A) 2018年1月27日
サクサクかどうかはよくわかりませんでしたが普通に仕事のメールはできました。(PC VPN)
— 流離(Zeroone) (@sasuraiyo) 2018年1月27日
1月10日以降、たくさんの感想が届いていますが現状としては、テキストと画像が精一杯で動画を含むコンテンツとなると閲覧が難しくなっている場合が多いようです。
Instagramの画像は見れたけど、ストーリーは見れなかったというような具体的な事例も出てきていますので、今後の改善に期待したいところです。
海外路線のWi-Fiにも今後は注目
昨年の冬、バンクーバー→羽田の789に有料で利用しましたが、大したストレスも感じないで、LINEで画像や文章のやり取り出来ました。
— まっちゃん (@HiroMatsuzaka) 2018年1月27日
今のところ、無料開放となるのはANA国内線だけとなっているためANA国際線は有料ですが、路線や機材によっては比較的ストレスフリーで利用できたという声もあるので、今後のますますの改善と将来的な無料化に期待したいですね。
追記:実際に自分もWi-Fi対応機に当たったので、通信速度を計測してレポートを掲載しました。当記事と合わせてどうぞ。
ANAWi-Fiまとめ
2018年1月から上級会員向けに先行スタートした、ANA Wi-Fi無料開放の様子をまとめてきました。
現状、賛否両論いろいろありますが、全体的に見てみると以前の接続環境から変化はなくこのまま無料開放になってしまうのか不安な状況にあります。テキストメールや軽い画像のやりとりであれば問題がないようなのですが、さらに動画などはサクサク見ることができないケースがほとんどのようです。
路線や機材(同じB787でも一機一機)によっても環境が変わっているようなので安定感というところでも今後改善が必要となりそうですね。
2017年末に待望のANA Wi-Fi無料が発表に湧いたANAマイラー界隈ですが、まだまだ全員が快適なサービスに向けて、険しい道のりは続きそうです。
以上、Halohaloでした。ALOHA〜!
おすすめリンク