【開始1ヶ月目】2016年9月ブログレポート(PV,Adsense収益など)
2018/01/19

本日から10月スタートですね。2016年も残すところ3ヶ月。
本年のSFC/JGC取得を目指されている方はいよいよ駆け込みですね!
当ブログも2016年8月25日にGoogle Analyticsを導入して1ヶ月丸々数値データを取得したのは9月が初めてとなりましたので、1ヶ月間のデータを公開するとともに、これからブログを始めます!という方の少しでも参考になったらと思いまとめてみます!
2016年9月、開始1ヶ月目のPV
Google Analyticsのデータによると2016年9月1日〜30日までの合計PVは21,213PVと自分の中で1つの目標としていた1万PVを大きく上回ることができました。いつもたくさん読んでいただき本当にありがとうございます。
-
月間PV 21,213PV
-
最高PV/日 2,041PV(9月28日)
-
最低PV/日 192PV(9月2日)
-
投稿記事数 77記事
1日の最高PV数は2,041PVとなりました。AMEX祭りに関連して投稿した記事がブログ村の注目記事ランキング1位になるなどしてアクセスが集まりました。
こうして振り返ってみると9月の前半は200前後のPVだったものが後半には10倍の2,000PVを獲得できたというのは、自分自身ブログを更新するモチベーションになったと思っています。
ある程度、どんなことをしてアクセス増加を目指したのかに関しては下記ブログ記事に書きましたが、やはり毎日更新するということはとても大変なことでした。先月は77記事を更新できました。
毎日1記事と言わなくとも、数年に渡ってブログを更新している先輩方はやはり尊敬に値しますし僕もそこを目指して頑張りたいと思います。
Google Adsenseの収益
現在、当ブログではWordpressを利用してブログ運営を行っているので、独自ドメイン代とサーバー代の運営費を稼げればという思いでGoogle Adsenseを利用しています。
-
2016年9月、1ヶ月間の収益 4,942円
-
最高収益額/日 662円
-
最低収益額/日 1円
最低1円って・・・・笑。まぁでもたとえ1円でもブログを書いていなければ発生しない1円なので自分の頑張りを褒めたいと思います!
目標であったサーバー代(月1000円)はクリアできて少しお釣りも返ってくるので飲み会一回分得できたと思えば嬉しい限りです。2017年SFC修行をしたときに地方で美味しいものを食べるお金にしようと思います。今はその他のアフェリエイトプログラムには登録していないので、今後少し検討してみたいと思います。
でも本気でやったら1からでも初月から月5,000円くらいは稼げるようになるということは身をもって証明できたのは良かったと思います。
初月から全く知らなかったとはいえ、記事にも書きましたがGoogle先生に怒られたのもいい経験になりました。(これからブログ始める方は頭の片隅に入れておいたほうがいいです)
その他、9月の振り返りとして人気記事まとめを作りました。
今月、2016年10月の目標PV
- 月間3万PV(2016年9月比 +141%)
この目標に向かって精一杯突き進みたいと思います。
もちろん毎日1記事更新を目指していくのはもちろんのこと、最近はSEOの効果も表れてきているのでGoogle検索からの流入も増やしていきたいと思います。
少しでも自分自身の成長とみなさんに有益な記事が書ければと思っておりますので引き続きどうぞ宜しくお願いします。
Halohalo(ハロハロ)でした!ALOHA〜!
月間PV数レポートまとめ